のせでんブログ
ゆるり旅歩いてきました~☆
2013年7月11日 《ゆるり旅》
皆さん、駅に置いてある「電車とバスdeゆるり旅」のチラシは見ていただけましたでしょうか。
季節ごとに出しているチラシですが、今回は夏あそび編☆
毎日暑くて、涼しい部屋に居たくなりますが、
こんな時にもゆるり旅のチラシを手に「えいっ! やぁ~っっ!!」 と外に出て見ませんか?
で、さっそく行ってきました。
行ってきたのは「新緑の初谷渓谷で涼んじゃおう!」コース。
さっそく能勢電鉄光風台駅からバスに乗り込みます☆
箕面森町地区センターまで18分のバス移動。
普段、バスに乗る機会の少ないスタッフはそれだけでちょっとした旅気分♪
バス停から少し歩くとさっそく林の中へ。
コンクリート道路は暑くても、木々に囲まれると暑さも和らぎます ε-(´∀`; )
キレイな緑~(^∇^)
炭釜の跡 発見Σ(・□・;)
トカゲ見つけたり~、
カナブンが木の蜜吸ってたり~(木の蜜のにおいって結構分かるものですね。知りませんでした・・。)
カマキリいたり~、
ヘビイチゴも発見~ ( ̄O ̄;)
田んぼ、山々もきれいですね~。
さすが、自然が多いと蛙も大きい ((((;゜Д゜)))))))
栗の実も出来はじめてます。
秋になるのが楽しみ~☆
さて、お楽しみの初谷渓谷へ入ります!
台場クヌギがありました。
炭の材料として、地上1~2mのところで幹を切り、約10年ごとに繰り返し切ることで、このようなユニークな形になったんですよ。
キレイですね~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
水をさわってみると、けっこう冷たかったです。
約5.8kmの このコース。
木陰が多く川沿いを歩くコースで、涼しくて歩きやすかったです。
深緑&のせでん、良い風景ですね☆
妙見口駅に着きました~!
はい、ポーズヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今回のコースの他に
「森林浴で木漏れ日のシャワーを感じよう!」
「猪名川歴史街道を歩いてみよう!」のコースもあります。
皆さんもぜひ歩いてみては?