妙見の森ブログ
6/24 あじさい色づき状況
2015年6月25日 《妙見の森あじさい日記》
皆さまこんにちは!
不安定なお天気が続いていますね。雨が降ったり止んだり・・・。
妙見の森のあじさいは元気に色づいていますよ♪
ずいぶんと色づきが濃くなってきました♪♪
まだまだ色づきますよー!!
リフトから見る満開のあじさいをお楽しみいただきたいと思います!
ぜひ足をお運びください(^^)
ちなみに・・・
ふれあい広場にあるシグナス森林鉄道周辺では、モリアオガエルが元気に活動していますよ!運がよければ出会えるかも!?
スタッフも温かく見守っています。
=============================
妙見の森ライブ情報更新中♪♪
今週末の土日のお天気は少し崩れてしまいそうです・・・。
晴れますように☀☀☀
6月15日 妙見の森あじさい開花状況!
2015年6月15日 《妙見の森あじさい日記》
妙見の森あじさい状況をお伝えします!
▼ふれあい広場付近▼
場所によって開花状況に違いはありますが、先週に比べてどんどん鮮やかになってきました!
▼中腹あたり▼
▼妙見山駅付近▼
まだまだこれからのあじさいも多くありますが、
あっという間に色づいてきますので今週末には見頃を迎えるのでは!?
とスタッフ一同心待ちにしているところです♪
満開のあじさいを見ながらのんびりリフトを楽しめるプレミアムな時期までもう少し!
お楽しみにー!!
アジサイが色付き始めました!
2015年6月9日 《妙見の森あじさい日記》
妙見の森のアジサイが色付き始めました。
写真の場所は、妙見の森リフトのふれあい広場駅あたりです。
リフト沿い以外にもふれあい広場の色々なところでアジサイが色付き始めています。
たくさんのアジサイをお客様に楽しんでいただくために、係員がアジサイを育成中!
またアジサイの開花状況をお伝えしていきますので
満開のアジサイを楽しみにしていてくださいね♪
妙見の森のアジサイ日記 まだまだ見頃編
2014年7月25日 《妙見の森あじさい日記》
皆さまこんにちは!
梅雨も明け夏本番ですね!皆さま、もう妙見の森のアジサイのことなんて忘れてしまいましたか・・・?(T_T)
・・・実は!
妙見の森のアジサイはまだまだ見頃が続いているんです!
妙見の森リフト沿いのアジサイは、ふれあい広場付近は見頃を過ぎてきましたが、妙見山付近はたくさんのガクアジサイがまだまだキレイなんですよ!
今年はアジサイ見逃したな~という方、、まだ間に合います(*^^)v
この週末は妙見の森で梅雨の名残のアジサイを楽しんではいかがでしょうか?
リフトに揺られながらアジサイの上を空中散歩♪
ちょっぴり贅沢な時間ですよ(^_-)-☆
妙見の森のアジサイ日記 満開編
2014年7月10日 《妙見の森あじさい日記》
皆さまこんにちは!
妙見の森の梅雨の風物詩であるリフト沿いに咲く「アジサイ」が満開になりました!
皆さまがよく目にするこの「丸いアジサイ」は、
雄しべ・雌しべを持たない装飾花が多い品種です。
この丸い形の中に隠れるように雄しべ・雌しべ両方を持つ
両性花が咲いています!
この「丸いアジサイ」は「ホンアジサイ」と呼ばれていて、
アジサイの原種といわれている「ガクアジサイ」から
変化したアジサイです。
もちろん青だけでなく白やピンクのアジサイも咲いてますよ♪
中心に両性花があり、周囲を装飾花が額縁のように
縁取っていることから「ガクアジサイ」と呼ばれています!
写真の左側がアジサイの原種の「ガクアジサイ」、
右側が「ホンアジサイ」です!
このガクアジサイが今見ごろなのです!
妙見の森リフトでは異なる2種類のアジサイを見ながら
森の中を空中散歩することができます♪
また7月12日(土)・13日(日)の2日間、
アジサイが咲き誇る中、妙見の森で「アジサイまつり」を開催します。
妙見の森ライブや、オリジナルつりしのぶを作ったり
見るだけでなく参加して楽しんでいただける内容盛りだくさんとなっておりますので、ぜひお越しくださいね♪
時間は2日間とも10時30分~15時00分です!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪