のせでん沿線はみどころが満載!
お出かけ前にぜひチェックしてください
のせでん沿線には充実した時間を過ごせるスポットがたくさん!
能勢周辺の観光スポットをご紹介します。その他、生活周辺施設もご覧いただけます。
絞り込んで探す
沿線スポット一覧
-
三ツ矢サイダー発祥の地
※三ツ矢記念館の施設内の見学は行っておりません。 1884年(明治17年)「平野水」の名で販...
平野駅
歴史文化 北摂観光スポット 川西能勢口駅・多田駅エリア 文化・歴史
-
川西市郷土館
イギリスのカントリーハウスの形式を持つ洋風建築「旧平賀邸」と、数奇屋造りの和風建築「旧平安邸」。大正...
山下駅
歴史文化 子ども満足 北摂観光スポット 山下駅・日生中央駅・猪名川町エリア 文化・歴史
-
頼光寺(あじさい寺)
祥雲山 賴光寺 源満仲公の夫人・法如尼の発願により、その子・源賢僧都(幼名美女丸)によって開基された...
畦野駅
神社・仏閣 北摂観光スポット 山下駅・日生中央駅・猪名川町エリア 梅雨(6月) 文化・歴史
-
道の駅能勢(くりの郷)
自然豊かな能勢の旬のものがそろう道の駅。秋は名産の栗をもとめて、ほかのシーズンは新鮮な野菜をもとめて...
山下駅
食べる・カフェ 北摂観光スポット 能勢町エリア 食・おみやげ
-
日蓮宗霊場 能勢妙見山
【正式名称:無漏山真如寺 境外仏堂能勢妙見山】 能勢頼次公が江戸初期に開いた、関西随一の日蓮宗霊場。...
妙見口駅
神社・仏閣 北摂観光スポット 文化・歴史
-
吉川八幡神社
源頼仲(よりなか)が治暦(じりゃく)年間(1065~1069)吉川を統治していた頃に創建した。主祭神...
妙見口駅
神社・仏閣 北摂観光スポット 妙見口・豊能町エリア 文化・歴史
-
多田神社
~多田神社~ 北摂地方を代表する社寺の一つで、清和源氏ゆかりの地です。 源満仲・頼光・頼信・頼義...
多田駅
神社・仏閣 歴史文化 北摂観光スポット 川西能勢口駅・多田駅エリア 春(3~5月) 文化・歴史
-
一庫ダム
一庫ダムは、高さ75m、幅285m、総貯水容量3,330万立方メートルの重力式コンクリートで出来た多...
山下駅
自然・公園 レジャー 体験 北摂観光スポット 山下駅・日生中央駅・猪名川町エリア 自然
-
黒川公民館(旧川西市立黒川小学校)
川西市黒川公民館として利用されている旧黒川小学校は、戦後の一時期には児童数が100名を超えたこともあ...
妙見口駅
歴史文化 北摂観光スポット 妙見口・豊能町エリア 文化・歴史
-
冒険の森 in のせ
能勢町にある本格アドベンチャー施設。 小学生以上のお子さまがのびのびと体を動かすことのできる施設です...
山下駅
体験 北摂観光スポット 能勢町エリア 春(3~5月) 梅雨(6月) 夏(7~9月) 秋(10~11月)
-
水明台エドヒガンの森(渓のサクラ)
平野駅
自然・公園 北摂観光スポット 川西能勢口駅・多田駅エリア 春(3~5月) 自然
-
国崎クリーンセンターゆめほたる
世界トップクラスのゴミ処理技術を見学できるほか、展示室なども備え、地球環境の視点から社会を考える場を...
山下駅
暮らし 文化・スポーツ施設 子育て・教育 体験 北摂観光スポット 山下駅・日生中央駅・猪名川町エリア 文化・歴史