妙見の森ブログ
3/31 妙見の森ごこちマルシェ 出店店舗のご紹介
2016年3月10日 《妙見の森 ごこちマルシェ》
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
妙見の森ごこちマルシェ
日時:2016年3月31日(木)10:00~14:30
会場:妙見の森 桜谷特設会場
参加費:無料(一部有料のブースがございます)
特設HP
http://noseden.hankyu.co.jp/gokochi-marche/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前回に続き、マルシェ出店店舗さんのご紹介ですー!
個性溢れるにぎやかなお店さんが集まりますよ!今からとっても楽しみです♪
さっそくご紹介します!
★エマコーヒー <食>ブース
http://goodcoffee.me/coffeeshop/emma-coffee/
豊能町にあるとにかくオシャレなカフェさん♪
店主こだわりのコーヒーと、全粒粉を使用したパンやラスクが並ぶとっても温かい雰囲気のお店です。
マルシェ当日はおすすめのパンをお持ちいただきますよ♪
★ハルトマリ <食>ブース
能勢町の自然をこよなく愛するハルトマリさん。出張店舗というカタチで様々な活動をされています。
マルシェ当日は、ドラム缶が石窯に!?焼きたてピザを販売していただきます♪楽しみ!
★cafe soto <体験>ブース
知る人ぞ知る能勢町にあるカフェ ソトさん。ロッジ風の外観はとっても能勢町を象徴するかのようにとってもとってもステキなのです!!
マルシェでは、木を知り尽くした店主によるグリーンウッドワークの実演をします!!
○グリーンウッドワークとは?
生木を材料に電気を使わない伝統的な手工具で行うモノづくりのことです。
当日はグリーンウッドワークで作った雑貨の販売もありますよ!
木のぬくもりに触れることができる、お子さまにとっては貴重な体験では!?
★みずほファーム <お土産>ブース
京都府亀岡市にある有名たまご屋さん。
とれたてほやほやのやさしいたまごを販売していただきます!身体に良いと最近注目されている葉酸たまごなど、みずほファームさんおすすめのたまごが並びますよー!!
うーん、その場で食べたい!!
★能勢銀寄委員会 <お土産>ブース
http://www.ginyose.jp/
能勢町を守り、盛り上げていこう!と様々な取り組みをしている銀寄委員会のみなさま。
当日は能勢高校の生徒さんも参加して、地元の食材を使った手作りのジャムなどを販売していただきます!
まだまだ、出店店舗さんの紹介は続きますー!
わくわくドキドキ・・・・マルシェ開催まで楽しみにお待ちくださいませ♪
「ごこちマルシェ」に関するお問い合わせ
能勢電鉄株式会社 鉄道営業課
072-792-7716(平日9:00~17:30)