妙見の森ブログ
夏休み親子でなぞとき!妙見の森謎解きアドベンチャー
2017年8月2日 《妙見の森からのお知らせ》
みなさんこんにちは。
夏休み、どのようにお過ごしですか?
子どもと一緒にどこかにお出かけしたいけど…うーんどこに連れていってあげようかなぁ (´ヘ`;)
なんて悩んでいるお父さんお母さんはいませんか?
そんなときは…
妙見の森!!
夏休みの妙見の森では、親子で楽しめる 『謎解きアドベンチャー』 を開催してるんです!
今回で3回目の『妙見の森謎解きアドベンチャー』。
妙見山のブナ林にすむ妖精『ブナちゃん』 からのお願いを、森の中に散らばった謎を解きながらかなえてあげるストーリー。
謎を解きながら自然散策。アタマもカラダもつかうレクリエーションです♪
さて、早速なかよしダブル姉妹が挑戦してくれましたので、その様子をのぞいてみましょう。
うまく謎がとけるかな…?
ウキウキしながらケーブルにのりこみましたよ!
ケーブルにのって山上駅に着いたよ♪
山上駅の売店で、『謎解きキット』を買いました!
おじさん「がんばってね!」
謎解きキットをあけて…
「お姉ちゃん、早くいこうよ~!」 「まずは作戦会議だよ!」
よ~し!謎をさがしにLet's Go!
妙見の森は涼しいね♪
森の中をかけまわり、次々と謎を発見!
「むずかしいのはお姉ちゃんが解いてね!」 「じゃあ、地図係をしてね!」
最後の謎を解いたら…
あれれ?
謎を解いたら、また謎がでてきたよ!うーん…うーん…
「お姉ちゃんしっかり!」
「あ!ひらめいた!」 「さっすがお姉ちゃん!」
謎解きキットに入っている解答ハガキに書いて、山上駅の特設ポストにいれるよ!
ドキドキ!ちゃんと正解できてるかなぁ…
「おもしろかった!」
「ちょっとむずかしかった~」 「そう?私はちょうどよかったよ!」
無事に謎がとけたようですよ!
ちゃんと正解して、ブナちゃんのお願いを叶えてあげられたでしょうか?
(正解はWEBで公開しています。謎解きアドベンチャーに参加された方はそのアクセス方法がわかるはず!)
謎解きが終わっても、夏休みを満喫したい姉妹は妙見の森で遊びます!
ぐるぐる回っても倒れない不思議なイスに大興奮!
くるくるイスはふれあい広場にあるよ
定番のかわらけなげ。 的にあたるかなぁ
鳥をみつけたよ!なんていう鳥かな?
そんなときはこれがオススメ
『モリトナツノオト』
森のワクワクをナビゲートするノートだよ!
野鳥はもちろん、自然の豆知識や、妙見の森の「へぇ~!」が満載。
妙見の森ケーブル山上駅他で無料配布。
思わずやってみたくなるワークシートも載っているから、ぜひGETしてね。
さて。
テレビもゲームもない自然の中で一日たっぷり遊んだみんなは、その日の夜、ぐっすりと眠りましたとさ!
『謎解きアドベンチャー』 は8月31日まで毎日開催中!
妖精ブナちゃんが、キミの挑戦をまっています!!