年譜|沿革|会社情報|のせでん【能勢電鉄】

年譜

1 2 3 4 5 6 7 沿革に戻る>>
  • 平成9年10月18日
    新PTC装置の使用開始
    平成9年11月1日
    3100系車両導入
    平成9年11月15日
    川西能勢口駅付近連続立体交差事業竣工
    平成9年11月16日
    ・鉄道線のダイヤ改正を実施
    (山下~妙見口間、山下~日生中央間運転本数倍増、1時間3本から6本に。土曜ダイヤ導入)
    ・最高速度向上、妙見線60km/h→70km/h、日生線60km/h→80km/h
    ・ワンマン運転実施(朝、夕方ラッシュ時除く)
    ・川西能勢口駅東改札口新設
    平成9年11月17日
    日生中央~阪急梅田間直通特急「日生エクスプレス」(8連)運転開始(朝、夕方ラッシュ時各3本)
    平成11年4月1日
    全席優先座席に拡大
    携帯用スロープ板設置
    平成11年10月1日
    時差回数券・土休日割引回数券発売
    平成11年11月11日
    川西能勢口駅高架下ショッピングセンター「ベルフローラ・かわにし」オープン
    平成12年3月23日
    山下駅エレベーター新設
    平成12年6月4日
    鉄道線のダイヤ改正を実施(直通特急「日生エクスプレス」夕方ラッシュ時1本増便および運転間隔変更など)
    平日・夕方もワンマン運転実施
    平成13年3月12日
    光風台駅バリアフリー化工事完成(エレベーター新設等)
    平成13年3月24日
    フェアライドシステム導入
    平成13年4月29日
    1000系さよなら臨時列車運行
    平成13年12月27日
    妙見口駅バリアフリー化工事完成(身障者トイレ新設等)
    平成15年4月23日
    車体色を「マルーン」色に変更(平成15年8月22日完了)
    平成15年5月6日
    平日・朝ラッシュ時間帯もワンマン運転を実施(終日ワンマン化)
    平成15年7月11日
    携帯電話の終日電源オフ車両の導入
    平成15年8月30日
    鉄道線ダイヤ改正を実施
    ・直通特急「日生エクスプレス」
     朝ラッシュ時4本増便、夕方ラッシュ時3本増便
    ・最終列車発車時刻を13分繰り下げ
     (阪急梅田発最終急行列車と接続)
    平成16年1月16日
    IC・磁気併用新型改札機導入
    平成16年3月1日
    電子情報セキュリティ及び個人情報管理に関する規程を制定
    平成16年8月1日
    スルッとKANSAIのIC決済サービス「PiTaPa」導入
    平成17年4月1日
    「こども110番の駅」取組を開始
    平成17年4月1日
    鉄道全線14駅での終日全面禁煙を実施(川西能勢口駅を除く)
    平成17年10月31日
    日生中央駅バリアフリー化工事完成(エレベーター新設等)
    平成18年7月1日
    「PiTaPa IC定期券」のサービス開始
    平成18年10月1日
    安全管理規程を制定
    平成18年10月1日
    会計システム「FRESH」導入
    平成18年10月28日
    鉄道線ダイヤ改正を実施
    ・川西能勢口駅における阪急宝塚線との接続を改善
    ・日、祝日の23時台の川西能勢口駅発の列車増発
    (阪急梅田駅23時発までの宝塚ゆき急行列車すべてに接続)
    平成19年6月1日
    企業倫理規程及び企業倫理相談窓口規程を制定
    平成19年10月29日
    各車両の川西能勢口よりの一部座席に優先座席を設定
    (※川西能勢口寄りに運転台がある車両は、妙見口寄りに設定)
    平成20年5月23日
    創立100周年
1 2 3 4 5 6 7 沿革に戻る>>