2024年4月|バックナンバー|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

4月20日 のせでん春らんまんハイキング 開催報告

2024年4月25日 《のせでんハイキング

 

 

みなさん、こんにちは。

 

新聞紙を26回折ると富士山を越える?

右足が下りる前に左足を上げると、水面を走れる?

本当でしょうか? ウソでしょうか?

 

世の中には信じがたい真実が隠されてますね。

 

朝、鏡を見て「ちょっと瘦せたかも?」と思ったその日に、

「ちょっと太ったんじゃない?」と言われました。

 

信じがたいことです(*´Д`)

パラドックスです。西島です。

 

さて、4月20日に

のせでん春らんまんハイキング 『春の陽気に誘われて』
光風台から知明山・一庫ダムコース

を開催しました。

 

光風台からスタートです。

新光サンセットロードを歩いて知明湖を目指します。

20240420

 

知明湖沿いは、のせでんハイカーに馴染みのコースですね。

春の長雨で知明湖の水もたっぷり。

20240420

 

知明りんどう橋まで

サクサクとあっという間につきました(^^♪

20240420

 

今回は一庫公園だけではなく、

久しぶりに知明山に上ります。

 

「まじで? これ上がるの?」と呟いてしまいそうな

階段を上がります。

20240420

 

間歩跡もあちこちあるので、

看板を読みながらしばし休憩(*'ω'*)

20240420

 

知明山頂は風が通り、気持ちが良いですよ~。

階段はキツイけど、上ってきた甲斐があります。

20240420

 

上ったら下りる(-ω-)/

当然ですね。

20240420

 

広場にはお子様連れで遊びに来ているファミリーも多くいらっしゃいましたよ。

のどかな雰囲気です♪

20240420

 

春の陽気の中、

気持ち良いスポットの多い今回のコース。

ついつい長居して休憩してしまいます。

20240420

 

知明さくら橋を渡ったらゴールまであと1時間。

水面に映った逆さ橋を見ながら、進みます。

20240420

 

728人のご参加された皆様おつかれさまでした。

20240420

次回のハイキングはGW明けの5月9日 石切山を上ります。

だんだんと暑くなってきたので、熱中症対策もお忘れなく。

 

それでは、みなさん

充実のゴールデンウィークをお過ごしください!

4月4日 のせでん第1木曜ハイキング 開催報告

2024年4月5日 《のせでんハイキング

 

 

 

みなさま、こんにちは。

4月4日(木)のハイキングについて語ります。

 

【サクラを求め「日本一の里山」へ】

 

をテーマに、

妙見口駅から黒川桜の森、出野三角点、ありなしの道を通り、

野間の大ケヤキから大堂越を経由し、妙見口駅に戻るコースを巡りました。

 

20240404

 

曇り空で、地面は前日の雨で濡れていましたが、

この日も朝から多くの方が集まりました。

 

20240404

 

4月3日に完成したばかりの黒川里山センターの新棟を通過。

「日本一の里山」と言われる黒川の里山と自然を体験する交流拠点であります。

 

20240404

 

黒川里山センターは旧黒川小学校を利用した施設であります。

北校舎と南校舎で分かれており、写真に写るのは1946年に建設された南校舎で、

終戦直後の混乱期に疎開児童が多く入学したため増築されたそうです。

 

対して北校舎は1904年に建設と非常に古く、

南北の校舎で昭和と明治の生活様式を知ることができる、

とても貴重な建築物です。

 

20240404

 

黒川桜の森に到着。

天候は残念ながら曇り空でしたが桜は見事に満開でした。

この地で咲く桜は主にエドヒガンと呼ばれる山地に自生する桜であり、

川西市ではよく目にする桜ですが他では群生を見ることはまれで、

兵庫県レッドデータブックに登録されているほどです。

 

またエドヒガンの特徴として長命で巨木が多く、

例えばこの森で咲く「微笑み桜」は幹周が3.9メートルもありますが、

全国的には根尾の薄墨桜や御母衣ダムの荘川桜などが有名です。

 

20240404

 

出野山の山頂に到着。

ここからありなしの道を通り、野間の大ケヤキを目指します。

 

20240404

 

ありなしの道は前日に降った雨のせいで地面は水浸しでした。

 

20240404

 

野間の大ケヤキは高さ33メートル、

樹齢は1000年以上と推定される巨木で天然記念物に指定されています。

 

20240404

 

大堂越の道中にて炭焼き窯跡を発見。

かつてこの周辺で生産された炭は切り口が菊に似ていて、香りがよく、

火力もあるため茶室で使う高級炭として室町時代から重宝されてきました。

 

20240404

 

20240404

 

妙見の森ケーブル黒川駅跡の外から撮影。

ここも桜が満開で、曇り空であるのが本当に残念であります。

 

【注意】

ケーブル以外にリフト、BBQテラスを含め、

全ての施設は昨年12月3日にて営業を終了しました。

現在は閉鎖されており、内部への立ち入りを禁止しています。

 

 

20240404

 

以上の名所を巡り

この日は485人の方にご参加いただきました、お疲れ様でした!

 

次回は4月20日(土)にて、

のせでん春らんまんハイキング【春の陽気に誘われて】をテーマに、

 

光風台2丁目公園から始まり、保の谷橋、知明りんどう橋、知明山、

県立一庫公園、一庫ダム展望所、日生中央駅前コースのハイキングを開催します。

 

受付時間:9:30~10:30

受付場所: 光風台2丁目公園

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー