のせでんハイキング|カテゴリ別記事|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

12月5日 のせでん第1木曜ハイキング 開催報告

2024年12月7日 《のせでんハイキング

みなさん、こんにちは。

 

我が家には堀ごたつがあります。

掘ごたつなのに寝転んでいます。

 

どうやって寝転んでいるかって?

腰と足先で支えて空気椅子のように浮いてます。

 

ゴロゴロしているのに筋肉を使っています。

筋肉を使っているのに、お腹はプニプニしています。

 

色々なことが矛盾しています、西島です。

 

さて、12月5日のせでん第1木曜ハイキング

『落ち葉を踏みしめ低山歩き』

多田神社・大平山・満願寺コース

歩きました。

20241205


今回のハイキングは紅葉も見頃を迎え

天気は快晴!

見どころもたくさん。

期待大です♪

 

まずは多田神社に立ち寄りしました。

20241205

 

多田神社の御社橋(みやしろばし:通称 朱橋)が

架け替え工事のため通行禁止になっています。

令和9年6月開通予定だそうですよ。

20241205

 

工事期間中はこちらの仮橋を歩行できます。

 

西島が最近、仮でやっていることは

ダイエット中(仮)ですかね(-ω-)/

20241205

 

そんなこんなで大平山へ上ります。

 

こちらの山は低山で上りやすく

疲れる前に頂上に着くという

ほどほどでちょうど良い山です。

 

ちなみに最近ほどほどでちょうど良いと思ったことは

先週末、食べ放題に行きまして

胃が腰を圧迫し、背中が痛くなるまで食べました。

 

その後、数日大きく風船のように膨らんだ胃のせいで

食べる量も増え、家計的にもダイエット中(仮)的にも

よくありません。

 

なんでも、ほどほどがちょうど良いですね。。。

20241205

 

今回のハイキングは

昼食ポイントを四か所設定しました。

 

お弁当はひとつだけど

昼食ポイントはたくさんあります(*'▽')

 

ちなみに、胃袋もひとつみたいwww

20241205

 

満願寺まで歩いたら

コースも後半戦に入ります。

20241205

 

後半の見どころはなんといっても

最明寺の滝。

 

この大きな岩の向こうに行くと・・・。

20241205

 

どどーん!

こんなに立派な滝が!

 

この滝の雰囲気が私は結構好きでして

先日、個人的にも散歩しに来たほどです。

20241205

 

 

紅葉もまさに真っ盛りでした!

今年は綺麗に赤く染まってますよね。

20241205

 

かわいいお地蔵さん。

ついつい、ほっこりしてしまいます。

20241205

 

ゴールは『あいあいパーク』様に敷地をお借りしまして

ガーデニング好きの皆様はお買い物も楽しまれたでしょうか?

 

ガーデニング好きの誰か!

私の家庭菜園しているカリフラワーとブロッコリーが実らない理由を

だれか教えてください。

 

631人のご参加いただいた皆様ありがとございました!

 

次回のハイキングは

12月14日

北急/阪急/能勢 三社合同

スカイハイキング 『往時を懐かしんで街道を歩く』

箕面萱野駅から西国街道・有馬道コース 約10㎞

 

受付(スタート)場所は箕面市 木戸ヶ池緑地 です。

 

皆様のご参加お待ちしてます!

11月30日 のせでん晩秋ハイキング 開催報告

2024年12月4日 《のせでんハイキング

 

 

 

みなさま、こんにちは。

11月30日(土)のせでん晩秋ハイキングについて語ります。

 

【見ごろを迎えた北摂里山の秋を堪能する】

 

をテーマに、

 

日生中央駅前から始まり一庫ダム、知明さくら橋の傍を経由し、

雨森山を登り、近畿自然歩道から伏見台に入り、

日生中央駅前に戻るコースを巡りました。

 

20241130

 

間もなく12月に入るため、風は冷たく、曇り気味の空でしたが、

外に出て身体を鍛えるには丁度良い塩梅であり、多くの方が集まりました。

 

20241130

 

一庫ダムは猪名川流域の洪水被害の軽減と、

水不足の解消を目的に建設された多目的ダムです。

ダムによって形成された人造湖は知明湖(ちみょうこ)と呼ばれ、

風光明媚なダム湖として2005年には「ダム湖百選」に選定されました。

 

20241130

 

ここ最近雨が降ったお陰でダムには水が満ちていました。

写真に写る小屋の周囲も少し前と違い、今では水没しつつあります。

 

知明湖は国崎村を沈めてできた湖なので、

水位が低い時はかつての村の住居跡を見ることができます。

 

20241130

 

雨森山(あまもりやま)の高さは妙見山より低く、

上る距離も短いですがその分急な坂道が続くため、下半身が鍛えられます。

 

20241130

 

雨森山から下る道中にて猪の頭蓋骨を発見。

 

20241130

 

深山池公園内の川西市歴史民俗資料館に入りました。

ここでは江戸時代の民家2棟を展示してあります。

 

20241130

 

20241130

 

兵庫県指定文化財でもあるこの民家は、

知明湖の底に沈んだ国崎村から復元移築されたもので、

江戸時代の面影を残す大変貴重なものだそうです。

 

20241130

 

 

以上の名所を巡り

この日は583人の方にご参加いただきました、お疲れ様でした!

 

次回は12月5日(木)にて、

【落ち葉を踏みしめ低山歩き】をテーマに、

 

餃子の王将多田店前から始まり法泉寺を通過し、

多田神社から大平山に入り、湯山台、満願寺、最明寺滝、

松尾神社を経由し、山本のあいあいパークまでのハイキングを開催します。

 

集合時間:9:30~10:30

集合場所:餃子の王将多田店前

 

11月20日 のせでん平日ハイキング 開催報告

2024年11月21日 《のせでんハイキング

みなさん こんにちは。

 

ようやく2024年に慣れ親しんだところですが、

もうすぐ終わってしまいますね。

 

西暦を覚えた頃に変わるもんだから

毎年、西暦が曖昧な西島です。

 

もはや、昨晩何を食べたのか

自分の年齢はいくつなのか

全てが曖昧、または、うやむや。

 

いや、むしろ『うやむや』の方が人生楽しいのでは?

 

そして、みなさん。

のせでんハイキング楽しんでおられますか?

 

11月20日

『大阪「山に親しむ推進月間」に山登り VOL.2』
吉川峠から青貝山・箕面森町コース
を開催しました。

 

お馴染み妙見口駅からスタートです。

20241120

 

見事なスカっとした青空ですね。

私が最近スカッとしたことは、

出来なかった側転ができるようになりました。

 

40代になると、『新しく出来るようになること』がなかなか無いので

嬉しかったですね~(*'▽')雑談。

20241120

 

今回のコースは吉川峠から入り、吉川峠から出ます。

「われわれは永遠に循環する宇宙に棲んでいる」なんて

難しい言葉を聞いたことがありますが

 

本日の我々は

「永遠に循環する青貝山に棲んでいる」ような気持ちで

先に進みましょう。

20241120

 

ほら、我々が目指す先を矢印が示しています。

20241120

 

以前は橋などなく「よっこらせ」と渡っていた川ですが

少し前から鉄の橋が設置され、今や楽々です。

設置してくださった方、ありがとう!

20241120

 

青貝山の上りは距離は短いですが

なかなかの急斜面です。

 

人生の3つの坂。

「上り坂」「下り坂」「まさか」

なんていう言葉を聞いたことがありますが

 

最近、私が「まさか」と思ったことは

昭和は今やレトロではなく、「平成レトロ」という

言葉があるらしいですね。

ということは、昭和は「クラシック」。

そして、大正はまさか「ロマン」では?

 

そんな感じですかね。

20241120

 

さぁ、「ロマン」を感じながら歩きましょう。

古の人たちも歩いた路かもしれませんよ。

20241120

 

三角点に到着です。

20241120

 

青貝山を下れば、あとはのどかな道を

紅葉を見ながら歩くだけ。

20241120

 

箕面森町中央公園の円形広場は

素敵な昼食ポイントでした。

20241120

 

昼食をすませたら

もう一度、吉川峠を目指します。

20241120

 

445人の参加された皆様

ありがとうございました!!!

 

今回のコースも上り下りがあり

特に下りが滑りやすかったですが怪我人がでず

皆様安全に完歩してくだって良かったです!

20241120

 

次回のハイキングは

11月30日 一庫ダム・雨森山・伏見池公園コースです。

日生中央駅でお待ちしています('◇')ゞ

 

11月7日 のせでん 平日ハイキング  開催報告

2024年11月14日 《のせでんハイキング

 

 

みなさま、こんにちは。

ハイキングスタッフの遠藤です。

11月7日(木)の阪急・のせでん合同ハイキングについて語ります。

 

【大阪「山に親しむ推進月間」に山登り】

 

をテーマに、

 

前半は妙見口駅前から初谷渓谷に進み、

中盤は初谷出合から能勢妙見山まで登り、

後半は上杉尾根からピーク444まで下り、

妙見口駅前に戻るコースを巡りました。

 

20241107

 

11月7日は立冬ということもあり、

この日は朝から空気が冷たく、寒い風が吹いていました。

それでも多くの方が集合時間よりも先んじて集まりました。

 

20241107

20241107

 

初谷渓谷は「大阪みどりの百選」に選ばれた緑豊かな場所です。

始めは緩やかな道が続きましたが、中盤からは何度も沢を渡りました。

特にこの日は先週の雨のせいで増水していたので、

係員ならびにお客様同士で手助けしつつ沢を渡りました。

皆様のご協力ありがとうございました。

 

20241107

 

道中には間歩(まぶ)と呼ばれる鉱石を取るために掘った穴がありました。

江戸時代に山師たちが一攫千金を夢見てあちこちの岩を掘ったため、

今でもこのような間歩試掘跡が数多く残されています。

 

20241107

 

休憩ポイントに恐竜の卵をイメージした現代アートがありました。

実は全て発砲スチロールでできていますが、ベンチの代わりになるそうです。

 

20241107

 

初谷出合から先は急な上り坂が続きましたが、

問題なく能勢妙見山に到着しました。

開運殿(本殿)では多くの方がお参りをしました。

 

ケーブル以外にリフト、BBQテラスを含め、

全ての施設は昨年12月3日にて営業を終了しました。

現在は閉鎖されており、立ち入りを禁止しています。

 

20241107

 

上杉尾根からピーク444までの道は急な下り坂が多く、

後半戦の疲れが出たせいか、なかなか苦戦を強いられました。

 

20241107

 

以上の名所を巡り

この日は551人の方にご参加いただきました、お疲れ様でした!

 

 

次回は11月20日(水)にて、

【大阪「山に親しむ推進月間」に山登り VOL.2】をテーマに、

 

妙見口駅前から始まり吉川峠を通過し、青貝山から奥の細道に入り、

箕面森町中央公園、履正社スポーツ専門学校前、光ケ谷を経由し、

再び吉川峠からときわ台に入り、

再び妙見口駅前に戻るハイキングを開催します。

 

集合時間:9:30~10:30

集合場所:妙見口駅前

 

10月16日 のせでん 平日ハイキング  開催報告

2024年10月18日 《のせでんハイキング

こんにちは。

 

最近、気候が暦通りにいかず朝晩と昼との温度差が激しくて

戸惑いますよね。

 

ちなみに私は、最近知り合った3人の名前が

みんな中(中井、中谷、中田)が付いていて戸惑っています。

 

私まで西中だったらどうするんだ!? 西島です。

 

 

さて、10月16日

のせでん平日ハイキング 『バラと麹(こうじ)の香りを求めて』
西宮街道から荒牧バラ公園・お酒の白雪コースを開催しました。

 

滝山駅・出在家(でざいけ)健幸公園からスタートです。

20241016

 

天気がどんより、曇り空。

途中小雨がパラついたものの、涼しく歩けました。

 

しばらく猪名川沿いを歩き、JRの踏切を渡り川西加茂地区へ入ります。

20241016

 

おっと、これは。

9月のハイキングで訪れた鴨神社ではないですか。

今回のコースはここから伊丹方面へ進みます。

20241016

 

西宮街道から有馬道へ入る角に

川西市最古(左 伊丹西宮 右 小濱三田)の

道標がありました。

 

歩いていると金木犀の香りがふんわり。

やっと秋がやってきた、って感じです。

20241016

 

昼食ポイント 荒牧バラ公園に到着。

暑さが長引いたため、バラの開花が少し遅れているようです。

 

バラを楽しみにしていた皆様、

同じコースを来週もお散歩してみてはいかがでしょうか(*'▽')

20241016

 

今回は土手が多いですね。

天神川沿いをしばらく進みます。

20241016

 

瑞ケ池(ずがいけ)公園までたどり着きました。

 

市を越えバラ越え、川越えて。

目指すは長寿蔵 日本酒試飲会!

20241016

 

ゴール目指してドンドン進みますが

こちらの公園でのんびりするのも気持ちよさそうです。

20241016

 

猪名野神社まで来たら

試飲会・・・あ、間違えた。ゴールはすぐそこ!

20241016

 

山は富士 酒は白雪

白雪ブルワリービレッジ長寿蔵に到着です。

 

白雪様ご提供の大抽選会も開催しましたよ~。

白雪さんの「奈良漬け」はワタクシ親戚一同 大ファンです。

20241016

 

「いつもゴールまで歩かないけど

 今日はコレがあるから全部歩いたのよ」とお客様。

 

 

キンキンに冷えた大吟醸をどうぞ!

20241016

 

限定ビールの販売もありました。

白雪様、ご提供ありがとうございました('◇')ゞ

20241016

 

次回は10月26日

朝日・おおさか南北ウオーク 光風台2丁目公園からスタートです。

10:00~11:00にお集まりください(^^♪

20241016

 

 

 

 

 

 

 

次の5件 >

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー