雪の中歩いてきました|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

雪の中歩いてきました

2019年2月15日 《のせでんハイキング

こんにちは

朝から雪が降り、お火焚祭りらしい日になって ちょっぴりワクワク

転んで怪我する人がいないか ちょっぴりヒヤヒヤしていた西島です。

 

2月11日 

能勢妙見山「お火焚祭り」に参加する 

上杉尾根から能勢妙見山・大堂越コース

を開催いたしました。

 

朝 窓から外を見ると雪がコンコンと降っていてビックリしました。

妙見口駅前も、もちろん雪が積もってキレイです。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

いつもの道、いつもの花折街道も

雪で白くなり、一層キレイです。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

上杉尾根登山口に入ります。

どんな雪景色が待ってるでしょう。ワクワク♪

20190211_お火焚まつりハイキング

 

良い感じですねぇ。

白銀の世界。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

ひたすら上ります。

着こみすぎて、暑かった。

歩き出すと、すぐにホックホクになりました。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

カメラのシャッターを押しまくります。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

上りも半分を過ぎると、なだらかになり

雪景色もさらにキレイに!

20190211_お火焚まつりハイキング

20190211_お火焚まつりハイキング

 

山頂に着くと、本日のハイキングのメイン

お火焚祭りが始まります。

20190211_お火焚まつりハイキング

20190211_お火焚まつりハイキング

 

法要中に点火が行われ、

古いお札やお守りに感謝の意を込めてお経とともに焚きあげます。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

法要につづいて、祈願矢供養が行われます。

皆様の願いを書いた「祈願矢」を火に投じて、除災開運を祈ります。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

お火焚祭り会場を離れ、本殿前へ。

清水堂(じょうすいどう)の水にも薄く氷が張っていました。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

本殿前では大根炊きの振る舞いがありました。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

さぁ、大根も食べたし、能勢妙見山を離れて

大堂越コースに向います。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

回りの雪の白で

赤い花が映えますねぇ。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

下りは足元が滑りそうで慎重に歩きます。

ちなみに、私は1(イチ)スベリ、2(ツー)スリップしました。

皆さんは大丈夫でしたか?

20190211_お火焚まつりハイキング

 

ゴールに到着です。

今回は 樽酒と、あったか~い豚汁の振る舞いをご用意させていただきました。

ちなみに、今回の具沢山の愛情たっぷり豚汁は 

地元の女性たちが作ってくださいました。

20190211_お火焚まつりハイキング

20190211_お火焚まつりハイキング

 

525名の参加者の皆様 ありがとうございました。

今回の雪の中のハイキングもステキでしたが、

これからお花見をしながら歩くのも楽しみですね。

20190211_お火焚まつりハイキング

 

またのご参加お待ちしております!!

 

 

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー