ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

2/16開催予告 のせでん・大阪モノレールジョイントハイキング 

2019年2月13日 《のせでんハイキング

 皆さんこんにちは、のせでんハイキング担当の奥野です。

今回は、2月16日(土)開催予定 のせでん・大阪モノレール ジョイントハイキングのコースをご紹介します。

集合は、大阪モノレール 柴原駅下車徒歩5分・・・見徳山公園です。

受付時間 9:30~10:30

集合場所までは、案内矢印を貼っていますので、ご安心下さい。

また、今回のコースは街歩きとなります。車・バイク・自転車の動向には、

十分注意して下さいね。

ジョイント

住宅地を抜け、千里川沿いを歩いていきます。

春には「さくら」が綺麗なようで、「野畑さくら通り」と呼ばれています。

ジョイント

野畑春日町遺跡に到着です。

なんと、このあたりで、縄文時代の槍先や大小の穴が見つかりました。

ジョイント

今回の隠れ絶景スポットに到着です。

千里中央のビル群が見渡せます。

奥野一押しの景色です!

ジョイント

急な坂を下ると、

桜井谷窯跡群に到着です。

丘陵斜面に5世紀後半から、8世紀にかけて40基以上の登り窯が存在し、

須恵器という土器を生産していました。

ジョイント

住宅地に突然出現しますので、

見落とし注意(ー_ー)!!

ジョイント

箕面に向け、北上し、昼食ポイントの芦原公園に到着です。

ジョイント

箕面市立郷土資料館(みのおサンプラザ地下)では、

開業当時の阪急電車のジオラマや、ちょっと昔の生活が体験できるコーナー

もございます。【入場無料】

ジョイント

箕面駅からは、のせでんの矢印に変わります。

ジョイント

巡礼地蔵に手を合わして、

ジョイント

西国巡礼道を進んでいきます。

 

ジョイント

住宅街を歩きますので、マナーウォークお願いしますね♪   

ジョイント

山之手公園の階段を登れば、見晴らし抜群です。

頑張って登りましょう!(^^)!

(下見時は、夕焼けでした・・・。)

ジョイント

池田の五月山動物園を抜けたら

ジョイント

ゴールの絹延橋に到着です。

当日はお楽しみ抽選会を実施しますので、

朝に配布するコースマップを無くさない様にゴールまで来てくださいね。

 

おかえりは 能勢電鉄 絹延橋駅から 

ジョイント

皆様にお会いできることをハイキングスタッフ一同

お待ちしております。

日時 2月16日(土)

集合は、大阪モノレール 柴原駅下車徒歩5分・・・見徳山公園

受付時間 9:30~10:30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猪名川町東部の古い道標を巡りました。

2019年2月12日 《のせでんハイキング

こんにちわ!

ハイキングリ-ダ-の広岡です。

2月7日の第1木曜ハイキングは曇り空の中、参加いただき

ありがとうございました。

当日のコ-スマップは前ハイキングリ-ダ-の難波が工夫を

こらし裏面をレトロ調に作ってくれました。大事にしてくださいね。。。

2月第1木曜ハイキング

 

9時50分にスタ-ト。少し気温が高いせいか、うぐいす池公園には、梅の花が

ちらほら~咲いていました。この時期、花を見ると心が和みますね~僕だけかな?

2月第1木曜ハイキング

 

清和天皇と自然上人が862年に開基したと伝わる善福寺に到着!

境内の正面金剛碑を拝見!

2月第1木曜ハイキング

 

猪名川沿いに歩いて広根地区を目指します。

2月第1木曜ハイキング

 

猪名川町役場近くには、大半が土の中に埋まっていましたが、最近、整備され

全容が現れ、「右」妙見「左」笹尾を指す道標があり、お客様が熱心に撮影され

ていました。

2月第1木曜ハイキング

 

阪急バス「広根バス停」先から路地に入ると中谷村の道路原標がありました。

現在は、その役目を終えましたが、その昔は地区の中心地だった事をひっそり

語りついていました。

2月第1木曜ハイキング

 

旧銀山道入口に新鮮野菜の販売所が~大根が美味しそうです。

2月第1木曜ハイキング

 

旧銀山道沿いに、「右」ぎんざん三田「左」いぶちき里はた、裏面には

明治36年3月廣芝茂兵氏衛と標された道標がありました。立派ですね!

2月第1木曜ハイキング

 

旧銀山道と分かれ、広根素盞鳴神社へ、階段が右膝にこたえる(涙)

2月第1木曜ハイキング

 

猪名川運動公園に到着~待ちに待った昼食~おにぎり2個とお茶!

家内の手作りですね~

給料が上がらないせいか最近作り方が荒いです(泣)

2月第1木曜ハイキング

 

昼食後は紫合地区を目指して~田んぼ道をGO!

2月第1木曜ハイキング

 

阿古谷方面へ少し歩くと「右」山下「左」阿古谷と記された道標~下の方が

折れているのが残念!

2月第1木曜ハイキング

 

色んな道標を楽しみながらゴ-ルを目指しました。

2月第1木曜ハイキング

 

曇り空の中575名のお客様にご参加いただきました。

また、能勢電車に乗って、ご家族、カップルで猪名川町東部の古い

道標巡りにお越しくださいね。。

次回は2月16日(土)のせでん・大阪モノレ-ルジョトハイキングです。

大阪モノレ-ル柴原駅下車、9時30分~10時30分に見徳公園集合です。

皆さまのお越しをお待ちしています。

2月第1木曜ハイキング

2月11日(月祝)のせでん耐寒ハイキングの予告

2019年2月8日 《のせでんハイキング

皆さまご無沙汰しています

現在は主にハイキングコースのプランニングをしている難波です。

2月11日(月祝)のせでん耐寒ハイキングをご紹介します

 

2月に入って寒波襲来ですね。

妙見山は標高600mを越えていますから山頂付近の積雪が心配ですが・・・

 

妙見口駅前をスタートし花折街道経由で稜線登山口から山道へ。

稜線登山口

 

上杉尾根コースは急な上り坂が続きますので、

ゆっくりとマイペースで無理のないように歩きましょう!

去年はご覧のように雪は無かったのですが、一昨年は

数センチの積雪があり、アイゼンが必要な場面が何度もありました。

上杉登り

上杉積雪

 

妙見山上駐車場に到着すると『お火焚祭り』会場は目の前

さすがに山頂は去年でも雪が積もっています。

耐寒ハイキング

 

ほどなくして、太鼓の音やお経が聞こえてきました

いよいよ開運『お火焚祭り』の始まり始まり~

耐寒ハイキング

しばらくは厳かな空気の中、ご祈祷しましょう。

耐寒ハイキング

 

ご祈祷の後は開運殿にお参りして

耐寒ハイキング

『お火焚祭り』会場で頂いた【引換券】を渡して

温か~い大根炊きと火伏せ守り札を授かりましょう!

耐寒ハイキング

耐寒ハイキング

 

 東屋のある公園でお弁当を食べた後は

妙見口駅を目指して大堂越コースで下山します。

一昨年のリフト妙見山駅付近ではこの状態です。

耐寒ハイキング

昨年でもけっこう積もっていますよ~

耐寒ハイキング

アイゼンは必ず携帯してくださいね。

 

山上を出発して山道を下ること約1時間。

ゴールの妙見口駅近くの吉川自治会館では

地元の皆さんによる豚汁の振る舞いをしています。

耐寒ハイキング

当日の朝、お配りするコースマップに付いている【豚汁引換券】

こちらを切り取って交換となりますので

心のこもった豚汁をよばれて

ほっこり暖まってお帰りください。

 

極寒の予報がでていますので、汗をかいた後の着替えや

防寒対策をしっかりしてご参加くださいね。

スタッフ一同、妙見口駅前9:00~9:30にお待ちしています!

 

2019年2月7日第1木曜ハイキング案内です。

2019年2月5日 《のせでんハイキング

こんにちは!最近、右膝が弱ってきたハイキングリ-ダの広岡です。

当日は先頭を歩きますが、皆さまお手柔らかにお願いしますね(泣)

さて、コースを案内しますね。

日生中央駅前を出発して、うぐいす池公園を横断します。

2019第1木曜ハイキング

 

町道・原広根線を横断して少し歩くと、妙見道が三田方面へ分岐する地点に

「右」妙見と標された道標があります。背が低いのでお見逃しなく。

2019第1木曜ハイキング

 

善福寺の境内を通ります。本堂の横に青面金剛碑があります。

2019第1木曜ハイキング

 

しばらく旧道を歩き広根方面へ向かうと、墓石の側面に妙見街道へと標された

道標があります。少し東寄りに移設されています。

2019第1木曜ハイキング

 

広根バス停から裏道に入ると広根野尻の中谷村道路元標があります。

その昔、地区の中心地であった証ですね。

2019第1木曜ハイキング

 

生駒病院の先から旧銀山道に入ると左手に旧酒蔵があります。

2019第1木曜ハイキング

 

旧銀山道沿いには、下部が少し埋まった「右」ぎんざん・三田「左」いぶち・き里はた

と標された道標があります。ここから道が狭くなるので広がらずに歩いて

くださいね。。

2019第1木曜ハイキング

 

旧銀山道を外れ広根素盞嗚神社横から、さくら池公園に入ります。

2019第1木曜ハイキング

 

さくら池からは、お洒落な住宅地をぬけ猪名川町総合運動公園で昼食をとり、

ゴ-ルの日生中央駅を目指します。ゴールまでも幾つかの道標があります。

当日お配りするコ-スマップを参考にして「猪名川町東部の古い道標」を巡り

歩いてください。。。

2019第1木曜ハイキング

では、2月7日スタ-トの日生中央駅前「人の広場」でお会いしましょう!

皆さまのお越しをお待ちしています。。

 

1月26日 北摂七福神巡り

2019年1月28日 《のせでんハイキング

こんにちは。寒いですね~。

鳥肌たてながら ブログ書きます、西島です。

 

最近、サバの水煮の缶詰を味噌汁にするのにハマってます。

作り方は簡単。好きな野菜を茹でて、サバの水煮を投入。

牛乳を適度に追加し、白みそで仕上げです。

寒い日にぜひどうぞ。

 

さて、前置きはこの辺にして、

1月26日 歳の初めに縁起を担いで開運祈願!

復活!北摂七福神巡りコースを開催いたしました。

20190126_北摂七福神巡り

川西能勢口駅からすぐの藤ノ木さんかく広場に集合です。

 

20190126_北摂七福神巡り

豆坂を経て日本初 のトロリーバスが走った道を満願寺へ向かいます。

 

20190126_北摂七福神巡り

住宅街を縫うように進みます。

 

20190126_北摂七福神巡り

満願寺に到着です。

 

20190126_北摂七福神巡り

まずは、一つ目のスタンプをゲット!!

満願寺は『毘沙門天』です。

(ご利益:福徳、厄除けなど)

 

20190126_北摂七福神巡り

次は源氏の武士達が通ったと思われる多田神社 ( 弁財天 ) への道筋を辿ります。

 

20190126_北摂七福神巡り

2つ目のスタンプをゲット!!

多田神社は『弁財天』です。

(ご利益:音楽、芸能、財運など)

 

20190126_北摂七福神巡り

20190126_北摂七福神巡り

次々と行きます!!

法泉寺の『布袋』のスタンプを押します。

(ご利益:笑門来福、夫婦円満など)

 

20190126_北摂七福神巡り

20190126_北摂七福神巡り

多太神社は『福禄寿』。

(ご利益:立身出世、健康長寿など)

ここで昼食をとります。

 

平野駅~畦野駅までの電車に乗ってワープします!

 

次は頼光寺です。

20190126_北摂七福神巡り

 

20190126_北摂七福神巡り

『寿老人』のスタンプを押します。

(ご利益:長寿延命、諸病平癒など)

 

 

20190126_北摂七福神巡り

頼光寺裏の階段を上り、

山下恵比寿神社の『恵比寿』スタンプを目指します。

(ご利益:大漁豊作、商売繁盛など)

 

ここからかなり雪が降り、山下恵比寿神社の写真を取り忘れました。

スイマセン・・・。

 

20190126_北摂七福神巡り

ケーブル黒川駅から『大黒天』を遥拝し、7つ目のスタンプを押して満願です!

(ご利益:財宝、開運など)

七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。

 

20190126_北摂七福神巡り

雪が降る中、見事7つのスタンプを押印した皆さま

おつかれさまでした!!

 

身体が冷えて風邪を引かない様に

ぜひサバの水煮の味噌汁トライしてみてください♪

 

 

20190126_北摂七福神巡り

 

< 前の5件 次の5件 >

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー