2018年11月|バックナンバー|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

2018年11月30日 《のせでんハイキング

こんにちは。

 

ハイキングで歩いているとき、

ついつい今晩のおかずは何にしよう?

いかん、いかん。仕事中だった。。

と考えてしまう西島です。

 

11月29日 見事な秋晴れの中

のせでん平日ハイキング 

晩秋の里山の景色を愛でる

下阿古谷から柿ノ木鉱山跡・屏風岩コース

を、開催しました。

 

日生中央駅からスタートです。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

阿古谷川沿いを歩いていきます。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

阿古谷川ってキレイですね。

藻が水の流れに沿って、そよそよ。

良いカメラと腕があれば、きっとステキ写真が撮れるだろうな・・・と

微笑みを浮かべながら進みます。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

気持ちいい~!!

最高!

 

青空と紅葉の山にうっとり。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

のどかな風景です。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

猪名川クリーンセンター前の公園で一休み。

紅く染まった公園で話も弾みそう。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

実は、私 コーヒーが一口も飲めなくて、コーヒー飴も全くダメだったんですが、

最近克服したんです。

 

そんな矢先、コーヒー飴を参加者様からいただきました。

食べれるかな? と恐々頬張ると

んまい!!!!」

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

びっくりしてついつい自撮りしてしまいました。

 

飴に感動しながら歩いていると、

山道に入ることに・・・。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

柿ノ木鉱山跡に立ち寄ります。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

入口までしか行くつもりなかったのですが、

みなさんに「行ってきて! 行ってきて! 写真撮ってきて~。」と

囃し立てられ(笑)行かざるをえなくなり、先に進みます。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

鉱山跡は階段があって

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

瓦礫が散乱してて

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

昔の人の面影を少し感じて

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

段差が残ってたり

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

穴がありました。

この中で鉱物が取れたのかな?

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

まぁ、写真も撮れたし ヨシ。

荒れた道を戻ります。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

素盞鳴神社に着きました。

私、この神社好きです。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

昼食ポイント「青少年いこいの家」に着きました。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

なんとっ!

いこいの家のスタッフさんから参加者の皆さんに

温かいお茶と飴に接待がっ!!

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

超うれし~っ!

スタッフさん、本当にありがとう!

参加者さんたちも喜んでました。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

休憩を終えて、定番の屏風岩の前を通り

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

近畿自然歩道の板橋を渡ります。

夏の嵐でこの板橋、崩れてしまいましたが

見事にもとの姿になってました。

修復してくれた人、ありがとう。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

真っ赤に染まった紅葉。

今年の紅葉は黄ばかりで赤があまり少なく

このぐらい紅く染まってくれると「うん。うん。」って思います。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

今回のコースは歩きやすくて、とても好評でした。

409名の参加者の皆様、おつかれさまでした。

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

~おまけ~

今回のベストショット!!

下阿古谷から柿の木鉱山跡・屏風岩コース

 

2018.11.24(土)のせでん紅葉ハイキングを開催しました。

2018年11月27日 《のせでんハイキング

こんにちわ!

最近、ハイキングで先頭を歩き足腰が弱ってきた

ハイキングリ-ダの広岡です。

2018年11月24日(土)に「のせでん紅葉ハイキング」を

開催しました。

2018.11.24

最高の秋晴れで、集合時間より早くから多くのお客様が集まり

始めました。

2018.11.24

出発し紅葉に囲まれた知明湖湖畔沿いを歩き、県立一庫公園を

目指しました。

2018.11.24

一庫公園へは湖畔沿いから360段の階段を上ります。

公園まで、あと一息~ふと見上げると紅葉全快のもみじが綺麗!

チャレンジ-3

整備された一庫公園から知明山へ登りました。

台風の影響で知明山山頂へは通行止めでしたが、今日のために

復旧を早めてくれました。。ありがとうございます!

2018.11.24

知明山頂上(349m)で昼食!

2018.11.24

山頂からは500段の階段を下ります。足元注意!

チャレンジ-10

知明山を下ると、またまた紅葉が水面に写し出された湖畔沿いを

歩きました。おっさん心でも綺麗と思いました!

2018.11.24

一庫ダム堰堤から山道を下る途中の展望台ではい!ポーズ

チャレンジ-9

ダム堰堤下にある一庫唐松公園付近に一庫温泉がありました。

私事ですが、ダムが無いその大昔(50年前)、下流でバーベキュー

を楽しみました。凄く水が綺麗かったことを記憶しています。

2018.11.24

後は、日生線沿いに歩きゴ-ル!

651名のお客様にご参加いただきありがとうございました。

次回は11月29(木)「のせでん平日ハイキング」

9時30分~10時00分に日生中央駅前「人の広場」に集合です。

皆さまのお越しをお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年11月24日(土)のせでん紅葉ハイキングコ-ス案内

2018年11月16日 《のせでんハイキング

 皆さん、こんにちはハイキング担当の奥野です。今日は11月24日(土)の、「のせでん紅葉ハイキング」のコースを紹介します。

日生中央駅前からスタートしてすぐ、知明湖周辺の見ごろを迎えた紅葉を楽しみながら、県立一庫公園を目指します。

チャレンジ-1

知明さくら橋から一庫公園を目指します。この橋を渡り、

チャレンジ-8

出会いの谷(360段の階段)を登ると、

一庫公園に到着です。園内は整備された散策路をお楽しみ下さい。

チャレンジ-3

昼食ポイントは、一庫公園内の見晴らしの丘です。

チャレンジ-4

下見時は知明山山頂に行けませんでしたが、現在は、見晴らしの丘から知明山山頂、500段の階段は

通行できるとの事です。

チャレンジ-5

足元注意で階段を下りていきます。

チャレンジ-6

ハイカー用ルートを通り、知明りんどう橋を経て、一庫ダム管理所に到着です。

階段は足元注意ですよ。

チャレンジ-7

展望デッキで写真をパシャリ!

チャレンジ-2

一庫公園では、当時一庫温泉跡があったと言われています。

チャレンジ-9

江戸時代は北摂三湯(有馬、一庫、平野湯)の一つとして、賑わっていました。

一庫唐松公園で、小休止の後はゴールの日生中央駅を目指します。

 

ゴールの受付は、先頭スタッフ到着後14時までとなっております。

皆さまのご参加を楽しみにお待ちしておりおます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

2018年11月5日 《のせでんハイキング

11月1日 過酷なコースを歩いてきました。

3日ほど身体のダルさをひきずっていた西島です。

 

今回のコースは、来月開催される第 2 回能勢妙見山パワー スポットトレイルラン(事前申込制・有料) の

ショートコースをハイキングで体験します。

歩き終わった時、思いました。

『このコースを走るなんて・・・。マジで??』

 

そんな今回のコースは3つの山を歩きます。

妙見口駅を出発してから、さっそく高代寺に向います。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

高代寺を歩いてきた先頭集団です。

さわやかな笑顔。素晴らしい!

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

黒川公民館に到着です。

ここで一服。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

そして、また上る。

出野三角点を目指します。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

はい。

どんどん上ります。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

2つ目の山。

366m到達です。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

野間の大ケヤキで昼食です。

少し葉が秋色になってますね。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

はい。上ります。

大堂越です。

大雨の影響ですね。こんなにも道が崩れて

近年の雨のすごさを感じます。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

ここまできたら

はい。上ればいいんでしょ??

という気持ちになってきます。

 

この最後の上りがキツかったです。

久しぶりの大堂越ですが、上り道伸びたんかな?って思いました。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

 

ゴールに到着です。

冒頭に書きましたが、このコースを走るなんて信じられません。

世の中、信じられないことが多いです。

 

今回のハイキング参加してくださった皆さま、

最後まで歩いてくだり、ありがとうございました。

高代寺・本瀧寺・能勢妙見山コース

JR中山寺から荒牧バラ公園・摂津鉄道跡コース

2018年11月5日 《のせでんハイキング

11月3日 阪急・のせでん合同ハイキングを開催いたしました。

芝生の綺麗な山本新池公園からのスタートです。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

荒牧バラ公園に到着です。

初めて来ました。バラを愛でてほっと一息つきます。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

消防訓練場の横を通過します。

消防士さんが訓練をしていました。

カッコいいです。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

中国自動車道の横を歩いていきます。

車で通ることはあるけど、歩くことはなかなかない道ですね。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

川西最古の道標だそうです。

東西に京街道、南北に西宮街道が交差していたと言われています。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

路地をしばらく進みます。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

人がひとりやっと通れる細い道を通過します。

この道、1,000人以上が1日で通過するとは思わなかったでしょうね。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

川西市文化財資料館に着きました。

鴨神社周辺で見つかった遺跡出土遺物が展示されています。

奇麗な資料館です。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

鴨神社で休憩です。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

猪名川の河川敷でお弁当を食べている方も。

気持ち良いでしょうね。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

とても温かい、ハイキング日和で

青空が奇麗ですね。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

ホクホクと進みます。

ゴールまでもうすぐ。

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

 

1,151名の参加者の皆さま、ありがとうございました!!

都会の中の森・島熊山と豊中不動尊、千里川を巡るコース

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー