2024年3月|バックナンバー|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

3月7日 のせでん第1木曜ハイキング 開催報告

2024年3月12日 《のせでんハイキング

昨年末引っ越しをしまして、やっと家の中が片付きました。

約4カ月かかりました。(かかりすぎ?)西島です。

 

先日ついに巨大本棚を作り、

やっと段ボールに囲まれる生活に終止符を打ちました。

 

次の木曜日の段ボールを出せるゴミの日が待ち遠しいです(*'ω'*)

 

さて、そんな清々しい気持ちで臨んだ

のせでん第1木曜ハイキング

『眺望を求めて里山を続けて登る』
多太神社から大平山・石切山コース
の開催報告です。

 

平野駅から徒歩約5分の

多太(たぶと)神社からスタートです。

20240307

 

住宅街を進んでいくと

梅や菜の花など、ちらほらと春の芽吹きを感じました。

20240307

 

いつもはゴールで立ち寄ることの多い多田神社ですが

今回はまだまだ序盤。

 

参拝後はさっそく山のぼりです。

20240307

 

まずひとつ目の山は大平山。

少し上りをきつく感じた方も多いかもしれませんね。

20240307

 

上ったら下る。

それが山のぼりの宿命ですね。

20240307

 

そしてお次は石切山です。

ティナちゃんの森を抜けます。

 

ティナちゃんは、素晴らしい自然を残すために

 地域の方が宝塚市に寄付をされた土地だそうです。

 すごいですね!

20240307

 

このようなストーリーを聞くと

山は荒らさず、ゴミを捨てずマナーの大事さを痛感しますね~。

と、しみじみしながら三角点を通過。

20240307

 

すると、目の前がパッひらけ、見事な景色が広がりました。

20240307

 

長い間、段ボールに囲まれた生活をしていると

このような広い風景からもらう癒しは今までとは格別です(*'▽')

 

大きな癒しを求める方は、不便な環境に身を置いてから

ハイキングするのも良いかもしれません。なんちゃって(-ω-)/

20240307

 

石切山の下りは段差がキツイので

つまずかないように気をつけながら下ります。

20240307

 

今回は眺望スポットが多いコースとなりました。

みはらし広場で休憩です。

20240307

 

ここまできたらゴールまではあと少し。

自然を堪能しながらゴールのキセラ川西を目指します。

20240307

 

603人の参加者の皆様、ありがとうございました!

20240307

 

次回は3月20日(水・祝)

初谷渓谷から能勢妙見山・ピーク444コースです。

ピーク444から先は急な下りが続きます。

滑りにくい靴でご参加くださいね!

 

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー