ハイキングブログ
2019年3月27日(水)のせでん平日ハイキングコ-スのご紹介
2019年3月25日 《のせでんハイキング》
皆さん、こんにちは
27日(水)開催予定の「のせでん平日ハイキング」のコースを紹介します
コース詳細はこちら
http://noseden.hankyu.co.jp/hiking/schedule/435c2587d6370c6/detail.html
雨森山周辺の山道が通行困難なため
集合・解散場所は変更せず
日生中央周辺の「彫刻の道」をたどりながら
春のウオーキングを楽しみます。
スタートして先ずは「阪急日生ニュータウン」を北へ
歩道が広いから歩きやすいですね~
所々にユニークな彫刻が・・・
ニュータウン開発に関わられた石彫作家・鈴木政夫氏の彫刻で
150点ほど点在しているそうです
遊歩道を進んで
最初の休憩ポイント「伏見池公園」
ここでも彫刻がお出迎え
公園の横には八幡さんも鎮座されていて
道中の無事をお祈りしましょう
ニュータウンの裏道を下ると
立派なお寺がありました
正林寺(しょうりんじ)という源満仲創建の古刹
なかなか雰囲気のある境内でした
内馬場集落まで下るとのどかな田園風景が広がります
これはシロナですかね・・・?
さらに彫刻を観ながら
旧道へ進むと
田んぼの向こうに提灯が並んでいますね~
今年は菜の花が見当たりませんが
桜と菜の花のコントラストはきれいですよ~
猪名川町役場でUターン
駐車場南隣には茅葺屋根の静思館もあります
江戸時代の生活が分かるスポットで入場無料!
後半は提灯の並んだ道「い~な!!さくら通り」を歩きましょう
大阪・神戸の桜の開花予想日は今週半ばですが
ここの桜はもう数日先のようですね~
4月6日(土)には「いながわ桜まつり」が開催されます
https://www.town.inagawa.lg.jp/kanko/rekishi/matsuri/1519090721996.html
満開になった600本の桜は圧巻ですよ!
さらに進んで
うぐいす池公園を抜けて日生中央駅前「人の広場」へ戻ってきました
早咲きのエドヒガンが1本
皆さんのゴールを待っているかのように
花を咲かせていることと思います
ぽかぽか陽気の予報が出ている
3月27日(水)
日生中央駅前「人の広場」でお待ちしています!
朝なんと雪降ってました
2019年3月19日 《のせでんハイキング》
こんにちは。
先日、超高級お肉を食べました、西島です。
食べて分かりました。
超高級お肉は、すぐにお腹がいっぱいになる。
それはなぜだか分かりますか?
よく噛むからです。
しっかり味わって元を取ろうと思うと、少量でも満足します。
つまり、高級な食ばかりにしていたら 痩せるのでは?
と、新たなダイエット方法を見出しました。
(財布が続かないけど・・・)
さて、3月16日
源満仲ゆかりの古刹を巡って山歩き
高代寺・吉川城址・ピーク444コース 開催しました。
当日の朝は、雷が鳴り 雨がバケツをひっくりかえしたように降りました。
そんな中でも10時頃からお天気が回復すると信じ、のせでんハイキング開催しました。
「開催します」のお知らせを見て
「マジかよっ!?」と思った方、何百人いるでしょうか。
朝の大雨も、妙見口駅付近では雪です。
雪が残る中、転ばないように気をつけて上ります。
階段も滑りそう~。
高代寺に到着です。
霞んでてキレイ。
吉川八幡神社をお参りします。
朝の雷・大雨でも参加してくださり、
高代寺を上ってきた強者たち。
ここからピーク444へ向かう予定でしたが
山中が雨でぬかるみ危険なので、コース変更させていただき、
上杉尾根をちょっと歩くのみとさせていただきました。
実は、私この日 歩いてません。
477号線の点滅信号のボタンを押す!という
重要な仕事をし、ゴール対応のみでした。
この指先一本に思いを込めて!!
ボタン押すぞ!
ドーン!!!!!!
出ました。
「おまちください」
これが本日の私の大切な仕事です。
10回ほどボタンを押し、ゴール対応に戻ります。
225名の参加者の皆様、ありがとうございました!
※ゴールの妙見口駅付近では
おかえりマルシェが開催されておりました。
点滅信号を発動させるまでの間に撮った
写真たち一部公開▼
妙見口駅から歩いてきました
2019年3月12日 《のせでんハイキング》
こんにちは。
カレーは飲み物、西島です。
カレーってついついあまり噛まずに食べてしまいます。
作るのも食べるのも大好きなので、一日に9種類作っては食べ、作っては食べをしたことがあります。
合言葉は「ナマステ」です。
さて、
3月7日 「森と湖の環境を堪能する 一庫ダム・国崎クリーンセンターゆめほたるコース」
天気予報がイマイチ・・・。
途中で降られないことを祈りながら妙見口駅前を出発します。
のせでんハイキングの参加者の方たちは、
マナーを守ってくれるのでありがたいです。
見てください。
この素晴らしい横断歩道の渡り方をっ!
みんな、えらい♪
国崎大橋を渡ります。
国崎クリーンセンターに着きました。
昼食タイム!!
国崎クリーンセンター ゆめほたるの中の一室を開放していただきました。
ここでは、世界トップクラスのゴミ処理技術を見学することができます。
知明湖を見ながら歩きます。
桜が咲いたらキレイだろうなぁ。
あ、梅。
12キロのほぼ平坦なアスファルト道なので、
あっという間にゴールです。
275名の参加者の皆様、
ありがとうございました!!
2019年3月16日(土)のせでん早春ハイキングコース説明です。
2019年3月12日 《のせでんハイキング》
こんにちはハイキングリーダ-の広岡です。
ここ2回「のせでんハイキング」は雨まじりでの開催にも拘わらず、多数ご参加
いただきありがとうございます。16日(土)は晴れますように!
では16日(土)のせでん早春ハイキングのコ-ス-をご案内しますね。
集合は妙見口駅です。
この駅は大阪府内の鉄道線で最北端に位置します。ご存知でしたか?
スタ-ト直後、急な上り坂を歩くので~息を上げないようマイペ-スで
歩いてくださいね。
高代寺の表参道に入ります。
線路は続くよ何処までも~ではなく、坂道は続くよ何処までも~ですね(汗)
でも、息を上げずにゆっくり歩いて下さいね。
表参道沿いには、慶安三年(1650年)に設置された町石が幾つかあります。
表参道中程に台形の石に刻まれた六地蔵があります。
慶安二年(1649年)に作られたそうです。。歴史の重さを感じますね。。
高代寺山山上付近からの眺望!
約40ほどで高代寺に到着!
境内で少し休憩して、山を下ります。約15分ほどで吉川城址に到着!
高代寺山の麓にある吉川八幡神社でお参りしてからピーク444に登ります。
能勢妙見山への旧参拝道を歩き上杉尾根コ-スの八丁茶屋に向かいます。
またまた、坂道が続きます。マイペ-スでね!
※画像の鳥居を潜らず左側に進みます。
上杉尾根コ-スにある八丁茶屋跡
ここから15分程で上杉尾根コ-スとピーク444の分岐点!
分岐点から約15分でピ-ク444頂上に到着!
あとは、山道を下りゴールの妙見口駅までは約30分です。
当日、妙見口駅付近では『ただいまマルシェ』が開催されます。
グルメ、雑貨やワークショップなど、トヨノノ暮らしの見本市イベントが
繰り広げられます。
では、当日は晴天を祈りながら9時30分~10時00分に妙見口駅前に集合
して下さいね~皆さまのお越しをお待ちしています。
妙見山上ってきました
2019年3月5日 《のせでんハイキング》
こんにちは。
3月3日のハイキング 以前から当日の天気が雨予報だったため、
前日の夜は夜更かしして遊んでました西島です。
ところがどっこい、当日の朝6時30分。
開催の連絡が入り 複雑な思いで準備をして妙見口駅に向かいます。
毎年この時期に、能勢妙見山では報恩大祈祷会(ほうおんだいきとうえ)が行われます。
報恩大祈祷会とは寒壱百日間、苦修錬行の日々を過ごし、無事成満されました
荒行僧の水行が本殿前にて行われます。
『よし、今日は報恩大祈祷会の水行の写真を
かっこよく撮ろう!』
と、ココロを入れ替えます。
さて、妙見口駅から
『能勢妙見山の報恩大祈祷会にあやかる
大堂越・能勢妙見山・初谷渓谷コース』スタートです。
大堂越をひたすら上っていきます。
汗をかきながら 能勢妙見山本殿・水行を目指して歩きました。
・・・目指しましたが、
後方で歩いていたため、水行に間に合わず。残念。
間に合わなかった方もいらっしゃると思うので、
数年前の水行の写真をアップしますね。
こちら↓↓
とりあえず、ご飯、ご飯。
下りは初谷渓谷コースです。
距離も長いので、栄養補給!
本殿をお参りして
無事の下山を祈ります。
久しぶりの初谷渓谷コース。
ここから下ります。
川をひょいひょい。
もひとつ、ひょいひょい。
景色を楽しみながら下ります。
ミツマタが可愛く咲いていました。
水行の写真を撮ることができなかったので、
また、ココロを入れ替え
川や小さなダム(?)をパチリ。
おっと。
恐竜の牙や卵が!!!!
初谷渓谷憩いの場プロジェクトのメンバーの方たちが
制作してくれたアート作品です。
さらに下り・・・
ここまで来たら安心。
ゴールは目前です。
365名の参加者の皆様
ありがとうございました!
花粉症でグジュグジュしてるお客様が多かったように思います。
これから、しばらく花粉大変ですよね。
花粉症にはヨーグルトが良いと聞くけど 本当かな?
試してみては?