2017年4月|バックナンバー|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

2017年春らんまんハイキング

2017年4月18日 《のせでんハイキング

みなさん、こんにちは!

週末に家の裏の公園で花見を満喫した西島ですb(≧δ≦)d

 

4月15日(土)のせでん春らんまんハイキングを開催いたしました。

今回のコースは、多田駅前(9:30~10:00集合)→西行法師の碑→旧横山峠→九頭大明神→舎羅林山→展望の岩場→谷川踏切道→能勢電鉄平野本社前(ゴール)です。

2017年春らんまんハイキング

 

朝から、どんより曇り空。

昼から雨予報 m(。≧Д≦。)m

歩いている間、お天気がもってくれることを期待し、出発です。

2017年春らんまんハイキング

 

中世の歌人・西行法師の歌碑の横を通ります(⌒-⌒)

2017年春らんまんハイキング

 

173号線沿いを歩き、車道から住宅街に入ります。

2017年春らんまんハイキング

 

旧能勢街道の横山峠を越えて九頭大明神へ向かいます。

2017年春らんまんハイキング

 

急な階段を下ります。

足元に気をつけて!

見晴らしがいいですね。

2017年春らんまんハイキング

 

970年(元禄元年)頃、源満仲(みなもとのみつなか)によって創建された九頭大明神へ着きました。

2017年春らんまんハイキング

 

い よいよ舎羅林山への山道へ入り ます。

雨がぱらつき始め、あわてて合羽を着ます。

足元塗れて滑りやすくなります、皆さん十分気をつけて m(*T▽T*)m

2017年春らんまんハイキング

 

山頂(264,5m)に到着!

山の中に入ると、木々の葉が雨から守ってくれます( ̄ー ̄)ゞ

雨に当たりにくい場所を探して、岩に座って昼食です。

2017年春らんまんハイキング

 

雨が止み、舎羅林山西側の展望の岩場からの見事な眺望を楽しみました。

2017年春らんまんハイキング

 

さぁ、次はどんどんと下っていきます。

かなりの急坂 ( ̄ω ̄;)

 

大人は滑らないようにゆっくりゆっくり下りていきますが、

子どもにとっては遊び場のようですね。楽しそうに走っていました。

2017年春らんまんハイキング

 

そのまま、緑生い茂る山道を進みゴール目指します。

2017年春らんまんハイキング

 

多田東小学校の横を通過。

見てください! なんて見事なしだれ桜 (≧ω≦)b

ダイナミック! 大迫力です!!

2017年春らんまんハイキング

 

途中雨が降りましたが、皆様無事ゴール!

520名の参加者の皆様、ありがとうございました!

2017年春らんまんハイキング

今月は4月29日に朝日・おおさか南北ウオークもあります!

泉北高速鉄道 泉ケ丘駅集合です。

皆さまご都合が合えばぜひお越しください!

 

のせでん第一木曜ハイキング開催しました

2017年4月12日 《のせでんハイキング

みなさんこんにちは。

桜が咲いたら、家の裏の公園で宴会をしようと思っている西島です。

4月6日の第1木曜ハイキングは

貴重な桜の野生種「エドヒガン」を観賞する黒川桜の森から日本一の里山コースです。

 

出発前のハイキングリーダーからの注意事項説明の様子です(^○^)/

2017年4月第一木曜ハイキング

 

今回の行程は、妙見口駅前(9:30~10:00集合)→花折街道→徳林寺→黒川桜の森→→企業の森→黒川公民館→吉川八幡神社→花折街道→妙見口駅です。

まずは花折街道を上ります。

この上りがちょうど良い準備体操になって、体がポカポカしてきます(=⌒▽⌒=)

2017年4月第一木曜ハイキング

 

国道477号線歩道を黒川桜の森を目指して進みます。

頭上の桜は3分咲きといったところでしょうか。

2017年4月第一木曜ハイキング

 

その歩道沿いには、野花が咲き見た目も鮮やかです。

オオイヌフグリもかわいく咲いています。

この水色好きです~~~ヾ(^∇^)

2017年4月第一木曜ハイキング

 

豊能町の町の花、タンポポももちろん咲いてます(*^o^*)

2017年4月第一木曜ハイキング

 

つくし!!

久しぶりに見ました。つくしって食べれるんですよね~。

食べたことないという話をしていたら、「ヤングコーンみたいな味だよ」って言ってました。

ほんと?

2017年4月第一木曜ハイキング

 

▼これがヤングコーン▼

似てますけどね~(笑)

2017年4月第一木曜ハイキング

 

台場クヌギ林を横目に通り過ぎ

2017年4月第一木曜ハイキング

 

炭焼窯も通り過ぎたら

2017年4月第一木曜ハイキング

 

エドヒガン綺麗に咲いています。

よかった~o( 〃゜▽゚〃)

実は、桜全く咲いていないんじゃないかとヒヤヒヤしてたんです( ̄△ ̄)

2017年4月第一木曜ハイキング

 

黒川桜の森入口を目指し、国道から山道に入って下っていきます。

2017年4月第一木曜ハイキング

 

桜の森入口に到着(* ̄o ̄)ゝ

まだ、ピンクが薄いですが エドヒガンがポンポンと咲いてますね。

この急斜面を上っていきます。

2017年4月第一木曜ハイキング

 

今回一番の上り坂です。

距離は短いので、がんばって!!

2017年4月第一木曜ハイキング

 

体が汗ばんできた頃、下りに入ります。

このぐらいの短さの勾配が歩いててちょうどいいですね。

2017年4月第一木曜ハイキング

 

景色を一望しながら、心地よい風に押されながら歩きます。

2017年4月第一木曜ハイキング

 

黒川公民館に到着です。こちらの桜はまだつぼみ。

満開のを見ながらお弁当を食べていただこうと思っていましたが、今年は開花が遅いですね。

 

2017年4月第一木曜ハイキング2017年4月第一木曜ハイキング

 

おっ!!

公衆電話!!

 

時代の変化で減ってきている公衆電話。ひさしぶりに見ました。

2017年4月第一木曜ハイキング

 

最後に吉川八幡神社に寄っていきます。

2017年4月第一木曜ハイキング

 

今回の参加人数は500名でした。

次は4月15日旧横山峠・九頭大明神・舎羅林山 コースです!

またお会いしましょ~♪

お花見ハイキング 開催しました

2017年4月7日 《のせでんハイキング

こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ

温かくなってきて、スプリングコートを新調した西島です。

 

4月2日(日)のせでんお花見ハイキングを開催いたしました。

「春到来! 猪名川町のさくら巡り  四季彩の道・さくら池公園・い~な!!さくら通りコース」です

当日は見事な快晴!!

桜は・・・・?

はてさて、お花見ができるでしょうか?  

2017お花見ハイキング

 

 

日生中央駅前(9:30~10:00集合)→紫合→総合公園→四季彩の道→さくら池自然公園→広根→い~な!!さくら通り→うぐいす池公園→日生中央駅という行程です。

出発後は北摂里山街道沿いに進み猪名川総合公園に向かいます。

アスファルト道のゆるい上りを進みます。

2017お花見ハイキング

 

のどかな風景を見ながら歩きます。

道沿いの桜はつぼみですね~o(;△;)o

2017お花見ハイキング2017お花見ハイキング

 

難しい名前の交差点ですよね。私は始め読めませんでした。

 

「紫合」(ゆうだ)の由来は、この付近に古い松の大樹があり、 猪名川の川面から昇る蒸気が靄(もや)となり、 夕方には紫色の雲状になって、

古松の紫雲と語り合うように重なり漂っていたことから、この松は“紫雲の松”と呼ばれていたそうで、その松が枯れたとき、根元から薬師如来が出現したそうで、

そこから、もともと地名だった「ゆうだ」に「紫合」という漢字をあてたのだと伝わっているそうです。

2017お花見ハイキング

 

猪名川総合公園横を通りすぎ

2017お花見ハイキング

 

住宅街を進むと

2017お花見ハイキング

 

四季彩の道に着きました。

大きなモニュメントや春になると色とりどりの花が咲く、綺麗な道です。

2017お花見ハイキング

 

さくら池自然公園に着きました(*゚ー゚)v

予定では見事な枝垂れ桜を鑑賞しながらお弁当を食べていただく予定でしたが

つぼみが膨らんだところで、開花まではまだ時間がかかりそうです。

2017お花見ハイキング

 

2017お花見ハイキング

 

咲いてたらこんなに綺麗なんですよ~。

皆様に見ていただきたかったな~(。>0<。)

2017お花見ハイキング

 

桜が咲かずともお腹は減ります。

お弁当を食べてあと残り半分。

2017お花見ハイキング

 

広根素盞嗚神社に出ました。さくら池自然公園の裏から出ると、この神社につながっているんですね。

初のルートで、ご参加されていた方々もびっくりしていました。

2017お花見ハイキング

 

『いながわ桜まつり』会場のい~な!!さくら通りはたくさんの飲食店が出て

にぎやかな雰囲気です。

2017お花見ハイキング

 

会場横は菜の花が見頃です!

黄色い絨毯が綺麗ですね~(≧∇≦)b

2017お花見ハイキング

 

ゴール間際、うぐいす池公園横で見事な桜が1本♪(* ̄∇ ̄)/

2017お花見ハイキング

 

お花見ハイキング参加人数は560名!

皆様いつもありがとうございます!!

2017お花見ハイキング

後ろの釜揚げうどんのOPEN予告が気になる日生中央で解散です。

 

これからハイキングシーズン到来!

また、いっしょに歩きましょう(≧ω≦)b

2017お花見ハイキング

 

 

 

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー