2022年8月|バックナンバー|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

トワイライトハイキング開催報告

2022年8月30日 《のせでんハイキング

8月26日(金)

のせでんトワイライトハイキング 

【夕陽を拝んで清和源氏のご祭神に参拝】

畦野から水明台・多田神社万燈会コース  を開催いたしました。

 

今回のハイキングは集合時間を16:30~17:30とし

夕焼けと多田神社の万燈会を楽しもうという企画。

 

畦野駅をスタートし、街路樹のサルスベリを見ながら進みます。

20220826トワイライトハイキング

 

新名神高速道路の上から望む

北摂の山々もお楽しみポイントのひとつです。

20220826トワイライトハイキング

 

こちらは当日の道標として掲示した山の名称説明ボードです。

知明山、雨森山、三草山と見渡せる絶景ポイントです。

20220826トワイライトハイキング

 

今回のコースはずっとアスファルト道。

高速道路横は上りも多少ありますが

歩きやすい5kmの道のりです。

20220826トワイライトハイキング

 

柿の実がなっていました。

まだまだ日中は暑いですが、朝晩が過ごしやすくなりましたね。

秋はすぐそこです。

20220826トワイライトハイキング

 

ゴールの多田神社は無数の灯りの幻想美が広がっていました。

源満仲公の命日にあたる旧暦8月27日、提灯の灯りで夏の夜を満喫しました。

20220826トワイライトハイキング

 

345人のご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今回のハイキングは初めての試み&集合時間もいつもと違うので

これだけ多くの皆様にご参加いただきとても嬉しかったです。

 

次回ハイキングは9月1日を予定しています。

台風接近のため、開催がどうなるかわかりませんので

家を出る前に当社HP・応答専用ダイヤル072-792-7227・のせでんハイキング公式ラインで

ご確認ください。

 

ライン

山の日ハイキング開催報告

2022年8月12日 《のせでんハイキング

暑いですね~。

暑いけど、大勢の皆様にご参加いただいた山の日ハイキング。

 

クーラーの効いた涼しいお部屋から一歩踏み出してくれて

ありがとうございます!

 

皆様のおかげで妙見口駅前はにぎわいました。

山の日ハイキング

 

大堂越コースは坂が続くので

しんどいですよね~。

それでも、鳥の声に耳を傾けながら歩いている方もおられて

楽しんでいただけて開催できてよかったです。

山の日ハイキング

 

息はゼェゼェ、汗はダクダク、心臓バクバクになりますが

上り終えたときの爽快感のために

ひたすら歩きました。

山の日ハイキング

 

「山の中は涼しいわ~」

という感想が多かったです。

 

緑の中はやっぱり気持ちが良いですね♪

山の日ハイキング

 

 

545人のご参加いただいた皆様、お疲れ残ってないでしょうか?

 

私は、家に帰ってから

ビールとスペアリブに食らいつきました。

午前中歩いて充実した後の 食事は最高です!

山の日ハイキング

 

能勢妙見山では、山の日ハイキング恒例の登山靴供養も行われていました。

 

皆様、これからも 山を大切に、ゴミは落とさず、靴は大事に

のせでんハイキングをこれからもよろしくお願いします。

山の日ハイキング

 

次回のハイキングは

8月26日(金)トワイライトハイキング。

集合時間がいつもと違います(16:30~17:30集合)のでご注意を!

 

9月7日の下見に行ってきました

2022年8月2日 《のせでんハイキング

本日予定していたハイキングは残念ながら雨天のため中止となってしまいましたが

 

9月7日(水)【緑陰の下で山歩きを楽しもう!】
​​​
『吉川峠から青貝山・箕面森町コース』の下見に行ってきたご報告をしますね。

 

妙見口駅前(8:30~9:30集合)にお集まりいただき

まずは吉川峠を目指します。

 

途中、コキアの可愛らしいモコモコとした姿に癒されます。

20220907下見

 

青貝山へ進むと上りが厳しくなります。

20220907下見

 

自分のペースを崩さずに無理せずゆっくりと歩いてください。

20220907下見

 

青貝山山頂。

けっこう疲れます。汗ダクダク。

20220907下見

20220907下見

 

とどろみの森から箕面森町へ下ります。

20220907下見

 

少し滑りやすい箇所もあるので

滑り止めのきく靴で来てください。

20220907下見

 

箕面森町まできたらホッとしますが、

ところがどっこい((+_+))

 

あと半分残ってます。

20220907下見

 

前半に頑張りすぎると、後半バテるので

ペース配分を考えて歩きましょうね。

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー