ハイキングブログ
ハイキングシーズン到来です
2019年10月31日 《のせでんハイキング》
みなさん、こんにちは。
全く食べられなかったセロリが食べれるようになりました、西島です。
SMAPの「セロリ」、自分には関係ないと思ってました。
過去の自分からは想像できません。
さて、10月30日(水)
秋のシルエットを身にまとう 箕面森町・止々呂美・旧余野街道コースを
開催しました。
妙見口駅から東ときわ台、 箕面森町経由で下止々呂美を目指します。
東ときわ台の住宅街をズンズン進みます。
箕面市に入りました。
♬育ってきた環境が違うから 好き嫌いはイナメナイ
夏がダメだったり セロリが好きだったりするよね♬
鼻歌を口ずさみながら進みます。
最近できたホームセンター「TRIAL」。
なんと24時間営業だそうです。
箕面森町の街路樹が少し色づいてきましたいね~。
代々木公園みたいです。
江戸時代の高札など歴史的な資料が展示されている
スノーピーク箕面自然館の横を進んで行きます。
新名神高速道路の横を歩いていくと
だんだん山の中へ入っていきます。
旧余野 ( 亀山 ) 街道を進みます。
朝 霧がすごかっただけあって、
ものすごく良い天気になりました。
景色が良いから
いつもよりお弁当も美味しく感じますね。
旧余野 ( 亀山 ) 街道もあと少しです。
途中、こんなに険しいところが・・・。
大雨で崩れたようですね。
スタッフが手を差し伸べます。
よっ♬ のせでんスタッフ♪♬
道供養碑がありました。
と、いうことは昔はさぞや難所だったということでしょうか。
良い時代に生まれたと感謝し、歩みを進めます。
伏尾町にでました。
寛文 10 年池田市最古の道標です。
『右 かめおか 左 久安寺道』と記されています。
今やスマホで場所を把握できるようになりましたが
昔はこの道標を見つけて、胸をなでおろしていたんでしょうね。
もう1度、良い時代に生まれたと感謝し、歩みを進めます。
滑りやすい下りが続いたので、足がガタついてきました。
吉田街道をふらふら進みます。
ゴールまであとわずかです。
細い道をグネグネと進み・・・
ゴール~~!!!!!
イズミヤ多田店に到着しました。
ゴールではイズミヤさんで使える5パーセントOFFのチラシが配られました。
552名の参加者の皆様
ありがとうございました!
イズミヤさんで夕食の食材をたっぷり買って帰ります★
2019年11月7日のせでん第1木曜ハイキングコ-ス紹介です。
2019年10月31日 《のせでんハイキング》
10月30日に開催した平日ハイキングで
濃い霧の中、旧余野街道(山の中)を恐る恐る
道標を貼り付けたハイキングリ-ダ-の広岡です。
さて、11月7日のハイキングは猪名川町に残る木喰仏を
巡ります。
スタ-ト場所の日生中央駅前をスタ-トし旧丹州街道を
歩き大部峠を目指します。
山道に入ります。
大部峠には妙な洞穴が~間歩なのか井戸なのか~さて?
大部峠から近畿自然歩道に入り7体の木喰仏が微笑む、
阿古谷毘沙門堂を目指します。
猪名川町観光ボランティアガイドの皆様に木喰仏の説明を
お願いしています。
阿古谷毘沙門堂を出て、近畿自然歩道を歩き
昼食場所の「尼崎市立青少年いこいの家」を目指します。
昼食場所の「いこいの家」です。
「いこいの家」からの景観です。
「いこいの家」から山道を下り、天乳寺へ抜け3体の見事な木喰仏を
拝観します。
見事な木喰仏を拝観して県道沿いに歩き屏風岩へ~
屏風岩前は道幅が狭く交通量が多いので自動車やバイクに注意
してくださいね。
屏風岩を過ぎると、直ぐそこに14体の木喰仏が微笑む東光寺が
あります。是非拝観下さい!(拝観料100円)
東光寺で拝観を済ませて、近畿自然歩道を歩いて
ゴ-ルの猪名川町保険センタ-までは約30分です。
ゴ-ル(猪名川町保健センタ-)後は阪急バス「紫合停留所」から日生
中央駅へ(運賃170円) 徒歩で3km約45分です。
では、皆さまのお越しをお待ちしています。
黒川ダリヤ園へ行ってきました!
2019年10月24日 《のせでんハイキング》
みなさん、こんにちは
最近クロスバイク(自転車)を買い、サイクリングコースを探している奥野です!
今日は、10月22日(火・祝)に開催された「のせでん里山ハイキング」の模様を
お伝えします。
集合の妙見口駅 かめたに駐車場です。
前日までの雨予報は、どこえやら・・・
青空が迎えてくれました。
予定よりも、早くスタートです。
黒川の集落をのんびりと散策♪
黒川公民館に到着です。
朝ドラ「スカーレット」では、主人公が幼少期に通った小学校の外観として
登場しました。
もう、すっかり秋ですね。
黒川の里山風景も、もちろんおススメですが、
曾爾高原(奈良県)のすすきも綺麗ですよ~
知明湖キャンプ場をコース経路として、
開放していただきました。
ありがとうございます。
黒川ダリヤ園は、すぐ近くです。
雨上がりの、ダリヤは輝いていたのではないでしょうか。
ダイヤのようにね。
さあ復路に向けて出発。
ここで、スタッフを一部紹介(全員ではありません。)
先頭集団を引っ張る、わたくし奥野
ラグビーと交通整理の事なら、まかせて土谷
本日唯一の女性スタッフ。先頭集団でも大丈夫、松尾
筋トレに励み、仕事も常に全力、小林(允)
吉川八幡神社のいづめ ちゃん・・・は、スタッフではありませんね。
ゴールでは、能勢広岡 、阪急 松原さんがみなさまをお出迎え♪
お疲れ様でした。
本日は、830名のお客様にお越しいただきました。
次回は、10月30日(水)のせでん平日ハイキング
箕面森町・止々呂美・旧余野街道コースです。
妙見口駅 9:30~10:00 にお越しください。
みなさんにお会いできる事を、ハイキングスタッフ一同
お待ちしております。
2019年10月30(水)のせでん平日ハイキング③コースです!
2019年10月23日 《のせでんハイキング》
こんにちは!ハイキングリ-ダ-の広岡です。
今日、台風などの影響がないか旧余野街道
付近の最終の下見に行ってきましたので、
次回30日の平日ハイキング③のコ-スを
ご案内しますね。。
当日は山道を歩くので、しっかりした
ウオーキングシュ-ズがお勧めです。
妙見口駅前を出発してときわ台住宅地を通り
箕面森町を目指します。
箕面森町に到着。画像では紅葉していませんが、今日下見で
通ると紅葉が進んでいましたよ!
箕面森町を過ぎ止々呂美地区に入ると新名神高速道路の
巨大な橋脚がそびえ立ちます。
橋脚の下では古い道標が役目を果たしひっそり道案内を
しているようです~(右→池田)
この道標を過ぎると坂道が続き、登りきると山道(旧余野街道)
に入ります。
山道に入り20分くらい歩くと周りの景色がひらけます。
眺望よし!
またまた~山道を進むと「日月大高不動尊」と横に
亀岡街道などの説明看板があります。
またまた山道を歩くと道供養の石碑があります。
この辺が昼食ポイントです。
昼食後、少し歩くと山を下ります。
足元には十分注意して下さいね。
山を下ると寛文10年に作られた池田市最古の
道標があります。
この道標は進行方向の逆にあるので、当日の
コ-スマップを参考にして見つけて下さいね。。
旧余野街道の説明看板です。
国道423号線沿いに歩き吉田橋を渡り、のどかな景色を
楽しみながらゴ-ルのイズミヤ多田店を目指します。
ここからゴールまで約2.5kmです。
では、当日皆さまのお越しをお待ちしています。
2019年10月22日(火祝)のせでん里山ハイキングコースです!
2019年10月7日 《のせでんハイキング》
こんにちは!
この間、宝塚市内のお風呂屋さんで、阪急ブレ-ブス
(現オリックスバファローズ)背番号「3」ミスタ-ブレ-ブスに
お会いして胸の鼓動がドクドクしているハイキングリ-ダ-
の広岡です。
では、「のせでん里山ハイキング」コ-スを紹介しますね。
集合場所は日本一の里山黒川の玄関口である妙見口駅前です。
スタ-ト後は、花折れ街道沿いに進みます。。
約20分で妙見の森ケ-ブル黒川駅前を通過~
黒川駅を通り過ぎると県道を渡って黒川地区に入ります。
稲刈りは終わっていますが、のんびりした景観を楽しみながら
秋の訪れを感じて下さいね~
コ-ス沿いにある、いびつな木は炭の原料となる台場クヌギです。
台場クヌギを過ぎると休憩場所の黒川公民館に到着!
公民館は今、放映中のNHK朝の連続ドラマ「スカ-レット」の
ロケ地になりました。
黒川公民館から約15分で黒川ダリア園に到着。。
約390品種・1100株色とりどりの大輪の美しさに
驚かないでくださいね。。
なお、入場には環境整備協力金300円が必要です。
ダリヤを鑑賞を楽しんだ後は、再び黒川公民館に戻り運動場で
昼食を取ります。
昼食後は里山の景観を楽しみながらゴ-ルへ
では、当日皆さまのお越しをお待ちしています。