ハイキングブログ
ハイキング中止のお知らせ
2020年2月27日 《のせでんハイキング》
弊社が主催する下記日程のハイキングは、諸般の事情を鑑み中止させていただきます。
【今回中止するハイキング】
●3月1日(日)『のせでん特別ハイキング』
●3月5日(木)『第1木曜ハイキング』
なお今後中止する場合は、改めてホームページ等にてお知らせいたします。
お火焚祭り行ってきました
2020年2月13日 《のせでんハイキング》
みなさま、こんにちは。
時代の流れが早すぎて電化製品とかネット予約とか難しい。
私の脳内も定期的にアップロードしてほしい
と思っている西島です。
さて、2月11日
能勢妙見山 「お火焚祭り」 に参加する
上杉尾根から能勢妙見山・ふれあい広場コース
を、開催しました。
まずば、お馴染みの花折街道。
ほどよい上り坂で、準備運動がてら身体を温めます。
上杉尾根コースへ向かいます。
最初の上りがキツイ。
いや、最初だけじゃないや。
しばらくキツイ・・・・。
のぼって、のぼって~。
妙見宮と文字が残ってますね~。
黒川の里山を見下ろし、
ゼェゼェ上がった息を整えます。
ここまで来たら、もうすぐ上りの半分です。
大きな木の横を通って
青空がキレー((´∀`))
だんだん雪がほんのり。
やっぱお火焚祭りのときは、多少雪が無くちゃね。
しばらく平坦な道が続きます。
けど、最後のぼりがきついんだよなぁ。
重くなった足を
ふんしょ、ふんしょと持ち上げて
着いた~!!!!
しばらくすると、お火焚祭りが始まりました。
古いお札やお守りに感謝の意を込めて
お経とともに焚きあげられます。
本殿前を経由して
ゴールはふれあい広場です。
な、な、なんと。
今回の参加者数は・・・・
930名!!
参加者の皆さま、ありがとうございました!
吉川自治会館で
地元の方々&阪急電鉄ハイキングリーダー松原さまのご協力によって
豚汁とお酒の振る舞いが行われました。
いつもお力を貸してくださり、
ありがとうございます!!
激サムでした
2020年2月10日 《のせでんハイキング》
みなさん、こんにちは。西島です。
新型ウイルスの勢いがこわいですねぇ。
3月に旅行に行く予定にしていたのですが、さすがにキャンセルしました。
しかし、すごい事に気がつきました。
旅行って、行くまでの準備が楽しいですよね。
ガイドマップ見たり、何を着て行こうか考えたり。
今回は、予約して準備してワクワクして、
実質0円で美味しいとこどりが出来たのではないか…と。
新しいスタイルを発見しました、なんちって。
さて、そんなニュースが飛び交う中、
今回のハイキングは参加者少ないかもな、と思っていましたが・・・・。
どーん!!
寒い中、元気ハツラツ大勢のハイカーがっ!
いやいや、ホントに寒かったですよ!?
皆さん、温かい家から出てきてくれて、
ほんとうにありがとうございます。
2月6日第1木曜ハイキング
北雲雀きずきの森から石切山・満願寺コース
出在家健幸公園をスタートです。
あら、綺麗。
梅の季節ですねぇ。
八皇子公園はちょうど見頃でしたよ。
北雲雀きずきの森へ入ります。
大勢の方にご参加いただいたおかげで、渋滞しております。
おかげでゆっくり上れるから、お散歩感覚になりますね。
北雲雀 きずきの森見晴らし台で一服します。
気持ちいいです!
景色が良くて、テーブルもあって
プライベートでも来たくなるような、すてきな場所です。
さぁさぁ、石切山へ入っていきます。
ひゃっほ~♪
最高の景色です。
空気が澄んでいて、綺麗に街並みを見下ろせます。
絶景スポットが盛りだくさん!!
「あ~や、こ~や。」と景色を見ながら話しが弾みます。
遠くに能勢妙見山の星嶺が見えました。
ってゆ~か、妙見山だけ雪雲かかってない??
妙見営業課(妙見の森で働く人たち)の凍える姿を思い浮かべ
心の中でガンバレーと声援を送ります。
石切山を抜けると、満願寺に着きました。
満願寺でお参りし・・・
本殿前からも景色が良いです。
今日は絶景スポットが多いですね。
昼食タ~イム♪
お腹を満たして
迫力ある仁王像を後にします。
豆坂を下っていくと
世界に2体しかいないナイチンゲール像に到着。
今回のゴールはモザイクボックスです。
モザイクボックスさんから施設内で使える300円券の配布がありました。
ありがたや~!
私は、パンを買って翌日の朝ごはんにしました。
モザイクボックスさん、ごちそうさまでした!
670名の参加者の皆様 寒い中ご参加ありがとうございました。
2020年2月11日(祝火)のせでん耐寒ハイキング【能勢妙見山/お火焚まつりに参加する】を開催します
2020年2月6日 《のせでんハイキング》
今日は「のせでん第1木曜ハイキングに
ご参加いただいたお客様お疲れさまでした。
モザイクボックスお食事を楽しんでいただきましたか?
では、2月11日(祝・火)に開催する
のせでん耐寒ハイキングコ-スを昨年の画像
を使って紹介しますね。。
妙見口駅前をスタ-トして花折れ街道を進みます。
点滅信号を渡り稜線登山口(上杉尾根コ-ス)に向かいます。
コ-スに入ると、しばらく急な坂道が続きます。
マイペ-スで道を譲り合って歩いて下さいね。。
昨年は雪景色が凄く綺麗でしたよ!
今年も最近の冷え込みで雪が積もるかも~
アイゼンはご用意くださいね。
下の画像は、のせでんハイキングPRポスタ-
に使っています。(撮影者はハイキングスタッフの西島です)
妙見山に登りきり大きな駐車場を横切ると
「お火焚まつり会場」はもう直ぐ!「お火焚まつり」は
幻想的ですよ~お見逃しなく!
「お火焚まつり」に参加した後、能勢妙見山に行き~
お参りを済せて、ゴ-ルの「ふれあい広場」を目指して
下さいね!
「ふれあい広場」でゴール受付後は、ケ-ブルカ-に乗って
妙見山を下り、妙見口駅近くの吉川自治会館駐車場に
お越し下さい。婦人会の方々から手作りの味噌を使った
豚汁の振る舞いがあります。
(但し、豚汁は、お一人様1杯/無くなり次第終了)
当日は妙見口駅に9時~9時30分に集合です。
お間違えなく!では、皆さまのお越しをお待ちしています。
2020年2月6日(木)のせでん第1木曜ハイキングを開催します。
2020年2月4日 《のせでんハイキング》
こんにちは!最近白菜の塩漬けが
上手に作れるようになり、にやり
喜んでいるハイキングリーダ-の広岡です。
さて、遅くなりましたが2月6日(木)に
開催する「のせでん第1木曜ハイキングコ-ス」
を説明しますね。
スタ-トは滝山駅近くにある出在家健幸公園です。
駅から歩いて約5分です。
公園入口横には川西市水道発祥地のモニュメントが展示
されています。
さて、スタ-ト後は能勢電鉄線をまたぐ立体歩道橋を
渡り八王子神社を目指します。
八王子神社の先にある多田街道を横切り、住宅街を越え
北雲雀きずきの森・みはらし台までは、なだらかな坂道を歩きます。
【下の画像は「きずきの森」内の山道です】
約20分で「みはらし台」に到着。。
大阪平野が一望!絶景です!
近くに案内板があるので参考にして眺望を楽しんで
下さいね~
「みはらし台」の次はいよいよ石切山に登ります。
足元には十分お気を付け下さい。
石切山からの眺望です。左手の山は五月山です。。
三角点です。
石切山を下り、後醍醐天皇の勅願寺・満願寺に向かいます。
満願寺下の広場で昼食をとります。
昼食後は豆坂を下りゴ-ルのモザイクボックスを目指して
下さい。ゴ-ルではモザイクボックスから、先着700名に
館内で使える300円分の食事券【お一人様1枚/当日のみ有効】
のプレゼントがあります。
では、皆さまのお越しをお待ちしています。