のせでん第1木曜ハイキング開催報告|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

のせでん第1木曜ハイキング開催報告

2022年11月9日 《のせでんハイキング

皆さまこんにちは!

秋が日々深まってきましたね~

毎年、紅葉狩りを楽しみにしているスタッフの難波です。

小春日和の過ごしやすい文化の日に「のせでん第1木曜ハイキング」を開催しました!

集合場所は平野駅から徒歩約5分の多太(たぶと)神社です。

境内とコース上の混雑緩和のため少し早めに出発しました。

001

出発直後の参道はお正月のような人出ですね~

その後も境内には多くの方々が集まって来られましたが、順次出発してもらいました。

002

 

今日のコース前半は街中を歩いてすこ~しずつ舎羅林山(しゃらりんざん)に近づいていきます。

初めは猪名川堤防を散策しながら・・・

11月第1木曜本番

サクラの紅葉が今年は特に鮮やかですね~

 

「しゃらりんの森」から山道が始まり

11月第1木曜本番

ほんとうは春に訪れたいツツジの小径へ

004

小さな尾根に沿って緩やかに上っていくと

005

送電線の鉄塔付近の舎羅林山南尾根の道と合流します。

006

この付近は西側に展望が開けて気分爽快です!

さらに南尾根の山道をたどって山頂へ上がると三角点とケルンがありました。ここで早めの昼食休憩ですかねぇ

11月第1木曜本番

近辺の山頂でケルンがあるのは舎羅林山ぐらいでしょうか??

そして西側に少し下ると展望の岩場です。

009

皆さん激写されていました

11月第1木曜本番

ここに山名の掲示板が設置されているのでありがたいですね~

010

 

写真を撮ったらそのまま西側から北西側へ下山して

011

スペイン坂住宅地への道を途中で外れ、のせでんハイキング初コースで

尾根上をトラロープ頼りに下って行きました。

 

尾根の北の端、伊ノ谷川へは急傾斜ですが、トラロープと手製の階段があり助かりました・・・それでも恐る恐る・・・

012

11月第1木曜本番

この後も急斜面が続き、何人かの方は転んでおられたと伺いました。

大事には至らず安堵しましたが、山歩きの際はどうぞ用心の上にも用心して歩いていただくようお願いします。

木材で作られた仮橋で伊ノ谷川を渡り

11月第1木曜本番

沢沿いの里道を下ると鉱泉裏踏切が見えてきました。

11月第1木曜本番

踏切を越えるとゴールの三ツ矢サイダー発祥の地

014

敷地内には源泉跡に赤い屋根の源泉地室が保存されています。

015

そばの塩川の川底からはブクブクと泡が浮き上がっていますね~

016

今も炭酸泉は健在のようです。

敷地内には黒御影石で出来た三ツ矢の碑もありました。

11月第1木曜本番

本日の参加者数は858人!

多数のご参加ありがとうございました。

11月第1木曜本番

なお、アサヒ飲料様の協力でゴールにて三ツ矢サイダーの配布がありましたが、予想以上のご参加があり一部お客様にお配りできなかったそうです。

大変申し訳ありませんでした。

 

さあ、今週末は朝日・おおさか南北ウオーク能勢電鉄担当回ですよ!

抽選で地元のスイーツが当たる抽選会、のせでんハイキングスタンプ対象ハイクですから、ぜひぜひご参加をお待ちしています!

11月12日(土)10時~11時に日生中央駅前にご集合ください。

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー