ハイキングブログ
JR中山寺から荒牧バラ公園・摂津鉄道跡コース
2018年11月5日 《のせでんハイキング》
11月3日 阪急・のせでん合同ハイキングを開催いたしました。
芝生の綺麗な山本新池公園からのスタートです。
荒牧バラ公園に到着です。
初めて来ました。バラを愛でてほっと一息つきます。
消防訓練場の横を通過します。
消防士さんが訓練をしていました。
カッコいいです。
中国自動車道の横を歩いていきます。
車で通ることはあるけど、歩くことはなかなかない道ですね。
川西最古の道標だそうです。
東西に京街道、南北に西宮街道が交差していたと言われています。
路地をしばらく進みます。
人がひとりやっと通れる細い道を通過します。
この道、1,000人以上が1日で通過するとは思わなかったでしょうね。
川西市文化財資料館に着きました。
鴨神社周辺で見つかった遺跡出土遺物が展示されています。
奇麗な資料館です。
鴨神社で休憩です。
猪名川の河川敷でお弁当を食べている方も。
気持ち良いでしょうね。
とても温かい、ハイキング日和で
青空が奇麗ですね。
ホクホクと進みます。
ゴールまでもうすぐ。
1,151名の参加者の皆さま、ありがとうございました!!
最新のエントリー
-
明けましておめでとうございます。
のせでんハイキング(2021/1/5)
-
1月分「のせでんハイキング」中止のお知らせ
のせでんハイキング(2020/12/28)
-
のせでんハイキング中止のお知らせ(12/19、1/3、1/16)
のせでんハイキング(2020/12/15)
-
のせでんハイキング中止のお知らせ
のせでんハイキング(2020/12/4)
-
2020年12月3日「第1木曜ハイキング」を開催します。
のせでんハイキング(2020/11/30)
ハイキングカテゴリー
- のせでんハイキング
- のせでんチャレンジハイキング
- のせでん里山ハイキング
- のせでん沿線おすすめフリーハイク
- のせでん耐寒ハイキング
- のせでん駅長ハイキング
- 初日の出ハイキング
- のせでん特別ハイキング
- 女子会ハイキング
- 朝日・おおさか南北ウオーク
- GWハイキング
- ハイキングコース☆下見編☆
- 親子DEハイキング
- 高代寺ハイキング
- ハイキング担当のメモ
- 第1木曜ハイキング
- バリューハイキング
バックナンバー
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月