野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

2018年12月13日 《のせでんハイキング

みなさん、こんにちは。

街はクリスマス一色になってきましたね。

今年はケーキを焼こうかな、どうしようかな と

考え中の西島です。

 

さて、12月2回目のハイキング

能勢町の歴史を訪ね歩く 野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

12月12日に開催しました。

 

集合時間に雨が降り始めましたが

予定通りスタートです。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

紅葉が終わり、冬らしくなった山々を見ながら進みます。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

妙見の森ケーブル黒川駅の横を通り

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

大堂越(おおどうごえ)に入ります。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

上りが続き、身体がポカポカしてきました。

上着を脱いで、大堂越の分岐まで進み

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

本日のコース 上りは終了。

後は楽ちん。下りと平坦な道だけ。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

途中、道がえぐれている箇所もありますが

問題なく進みます。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

山を抜けると、のどかな風景です。

ここ能勢の野間地区は、 安徳天皇の付き人が代々暮らしたと伝わっています。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

野間川沿いを下り、野間の大ケヤキを通り過ぎ、岩崎神社に向います。

野間の大ケヤキから先は、あまり行かないコースなので

新鮮です。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

岩崎神社 入口に着きました。

そして、裏をぐるっと回ると・・・

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

本日の見どころ安徳天皇陵へ!

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

壇之浦の合戦で難を逃れて隠棲したと伝わる

幼帝安徳天皇が祀られている陵墓。

およそ千年前に思いを馳せます。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

野間の大ケヤキでひと休み。

どんより曇り空ですが、雨も止んでお弁当を広げます。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

地元の新鮮野菜の直売をしている『能勢けやきの里』へ到着です!

けやきの里の敷地内には手作りピザ「けやきピザ」のお店があります。

※営業日 / 水曜日・土曜日

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

ピザ500円なんですって~。

食べたかったなぁ。

 

そして、心温まるおもてなしがっ!

大根炊きの振る舞いをいただきました。

うれしい~♪ ありがとうございました!

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

大根炊きをいただいて、ポカポカ気分で

ゴールを目指します。

 

野間神社の前を通過し、

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

池を通り過ぎ、しばらく歩くと

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

能勢町住民センターの裏に妙法寺があります。

春になると桜がキレイなんですよ~。

20181212_野間城址・安徳天皇陵・倉垣天満宮コース

 

ゴールは菅原道真公を祀る倉垣天満宮です。

参加者の人数は160名と公表しておりましたが

「195名」でした。

 

天候不良の中、いつもご参加いただきありがとうございます。

 

次回はチャレンジハイキング歩き収めのロングウォーク

「大部峠・ふるさと館・猪名川歴史街道コース」です。

体調を整えてご参加くださいね。

 

 

 

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー