ハイキングブログ
2月16日(火)高代寺ハイキングを開催しました!
2016年2月23日 《高代寺ハイキング》
皆さんこんにちは、ハイキング担当の奥野です。
残念ながら、20日(土)の駅長ハイキングは雨天のため中止となってしまいましたが、16日(火)の高代寺ハイキングは好天のなか行われました。今回は、高代寺マップの⑤-④-②をたどり、距離は7.9㎞でした。
集合場所は、お馴染みのかめたに駐車場です。皆さんお気づきでしたか?『祝 高山右近「福者」認定』の横断幕が掲げられています!
⑤のコースは登りやすく、気軽に山道を体験できるコースですね。
ふかふかの地面も、山道ならではです。
眺望よしポイントです。里山の原風景を眺めます。
吉川城跡で休憩します。息を整えて(^_^;)
朝の木漏れ日が、木々から差し込んでいます。この気持ちよさは来られた人しかわかりませんよね。
高代寺に到着です\(~o~)/少し休みましょう♪
階段を一歩ずつ下りて…
お帰りは④のコースから
ゴルフ場からの眺望よしポイントです。
先頭集団の後ろ姿をパシャリ
高代寺ハイキングは、手軽に山を体験できる事が一番の魅力です。
新光風台の住宅地を横目に…
最後は②のコースを通ります。
お疲れさまでした。本日は215名のお客様にお越しいただきました。
次回のハイキングは、3月3日(木)第1木曜ハイキングです!
皆さんにお会いできる事を、ハイキングスタッフ一同楽しみにしております!
最新のエントリー
-
明けましておめでとうございます。
のせでんハイキング(2021/1/5)
-
1月分「のせでんハイキング」中止のお知らせ
のせでんハイキング(2020/12/28)
-
のせでんハイキング中止のお知らせ(12/19、1/3、1/16)
のせでんハイキング(2020/12/15)
-
のせでんハイキング中止のお知らせ
のせでんハイキング(2020/12/4)
-
2020年12月3日「第1木曜ハイキング」を開催します。
のせでんハイキング(2020/11/30)
ハイキングカテゴリー
- のせでんハイキング
- のせでんチャレンジハイキング
- のせでん里山ハイキング
- のせでん沿線おすすめフリーハイク
- のせでん耐寒ハイキング
- のせでん駅長ハイキング
- 初日の出ハイキング
- のせでん特別ハイキング
- 女子会ハイキング
- 朝日・おおさか南北ウオーク
- GWハイキング
- ハイキングコース☆下見編☆
- 親子DEハイキング
- 高代寺ハイキング
- ハイキング担当のメモ
- 第1木曜ハイキング
- バリューハイキング
バックナンバー
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月