11月20日 のせでん平日ハイキング 開催報告|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

11月20日 のせでん平日ハイキング 開催報告

2024年11月21日 《のせでんハイキング

みなさん こんにちは。

 

ようやく2024年に慣れ親しんだところですが、

もうすぐ終わってしまいますね。

 

西暦を覚えた頃に変わるもんだから

毎年、西暦が曖昧な西島です。

 

もはや、昨晩何を食べたのか

自分の年齢はいくつなのか

全てが曖昧、または、うやむや。

 

いや、むしろ『うやむや』の方が人生楽しいのでは?

 

そして、みなさん。

のせでんハイキング楽しんでおられますか?

 

11月20日

『大阪「山に親しむ推進月間」に山登り VOL.2』
吉川峠から青貝山・箕面森町コース
を開催しました。

 

お馴染み妙見口駅からスタートです。

20241120

 

見事なスカっとした青空ですね。

私が最近スカッとしたことは、

出来なかった側転ができるようになりました。

 

40代になると、『新しく出来るようになること』がなかなか無いので

嬉しかったですね~(*'▽')雑談。

20241120

 

今回のコースは吉川峠から入り、吉川峠から出ます。

「われわれは永遠に循環する宇宙に棲んでいる」なんて

難しい言葉を聞いたことがありますが

 

本日の我々は

「永遠に循環する青貝山に棲んでいる」ような気持ちで

先に進みましょう。

20241120

 

ほら、我々が目指す先を矢印が示しています。

20241120

 

以前は橋などなく「よっこらせ」と渡っていた川ですが

少し前から鉄の橋が設置され、今や楽々です。

設置してくださった方、ありがとう!

20241120

 

青貝山の上りは距離は短いですが

なかなかの急斜面です。

 

人生の3つの坂。

「上り坂」「下り坂」「まさか」

なんていう言葉を聞いたことがありますが

 

最近、私が「まさか」と思ったことは

昭和は今やレトロではなく、「平成レトロ」という

言葉があるらしいですね。

ということは、昭和は「クラシック」。

そして、大正はまさか「ロマン」では?

 

そんな感じですかね。

20241120

 

さぁ、「ロマン」を感じながら歩きましょう。

古の人たちも歩いた路かもしれませんよ。

20241120

 

三角点に到着です。

20241120

 

青貝山を下れば、あとはのどかな道を

紅葉を見ながら歩くだけ。

20241120

 

箕面森町中央公園の円形広場は

素敵な昼食ポイントでした。

20241120

 

昼食をすませたら

もう一度、吉川峠を目指します。

20241120

 

445人の参加された皆様

ありがとうございました!!!

 

今回のコースも上り下りがあり

特に下りが滑りやすかったですが怪我人がでず

皆様安全に完歩してくだって良かったです!

20241120

 

次回のハイキングは

11月30日 一庫ダム・雨森山・伏見池公園コースです。

日生中央駅でお待ちしています('◇')ゞ

 

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー