ハイキングブログ
復活からの2回目開催できました
2020年9月7日 《のせでんハイキング》
みなさん、こんにちは。
先日の第1木曜ハイキングで筋肉痛になり
体力の低下ぶりに焦っている、西島です。
9月6日(日)妙見口駅スタートの
おおさか緑の百選・初谷渓谷コースを歩く
妙見山ハイキングを開催しました。
妙見口駅がスタートですが、密集を避けるため
少し進んだ能勢電鉄資材置場前でMAPを配布いたしました。
「大阪みどりの100選」初谷渓谷コースに入ります。
川のせせらぎを横目で見ながら進みます。
水遊びをしている家族連れや、キャンプに来ている方などがおられ
和やかな雰囲気でした。
風が通り抜け、新緑の中を気持ちよく進みます。
突如、大きな卵や、骨らしきものが・・・。
実はコレ、のせでんアートラインという芸術祭で制作された
アート作品です。
水分補給を忘れずに。
まだまだ道のりは続きます。
ちょっと楽しい雰囲気。
沢渡りです。
簡単に渡れる幅なのでひょいひょいと進みます。
こんな岩あったかな?
今年の夏の長雨で、若干川の様子が変わったようです。
楽しい沢渡りが終わると、あとはひたすら上りです。
ゼェゼェ ハァハァ 休んでは上り、
休んでは上りを繰り返します(*´Д`)汗
初谷渓谷沿いを上りきって、ホッできるのは束の間です。
最後の急坂・急階段。
もうホントしんどいけど、上らないと帰れない((´;ω;`)ウゥゥ
能勢妙見山の鳥居を通過。
ここまで来たら、もうゴールは目前。
体中、汗びっしょりです。
ヘトヘトになりました。
ゴール~!!
なんという達成感!
コロナ渦で家の中でこもっている私には、結構こたえました。
357名の参加者の皆様、本当におつかれさまでした。
ぜひ継続して、お互い健康維持に努めましょう♪
のせでんハイキング 再開!
2020年9月4日 《のせでんハイキング》
みなさん、ご無沙汰しております。
新しい生活様式ということで、パンは買わずに
自分で作るようになり、しかも継続できてます、自慢です。西島です。
さて、ようやく開催することができました。
この時をずっと待っていてくださった皆様、ありがとう。
中止の期間が長すぎて、忘れてしまってた人、こんにちは。
久しぶりのハイキングでしたが、晴天に恵まれず(泣)
思うようにはならないものですね。
朝は雨がパラつき、どんより曇り空です((´;ω;`)ウゥゥ
ハイキング行きたいけど『どんな対策してるの?』と
不安な方も多いかと思います。
こんな感じで行いました。
集合時間を30分から1時間に延長し、密集を避け
スタート場所で集まらず、お越しいただいた順に各自出発。
MAPはフェイスシールドと手袋を付けたスタッフが配りました。
もちろん消毒液も完備しております。
ハイキング中のマスクの着用は
2m以上の間隔があれば個人の判断にお任せさせていただきました。
山の原ゴルフ倶楽部沿いを歩きました。
この辺りになると、前後の人の間隔も広がり
私はマスクを外して歩きました。
長い期間、屋外をマスク無しで出歩くことが無かったので
『風って気持ちいいんだ。』と少しのことで発見的な気持ちになった、私。
人の気配を感じたら、スチャっとマスクをしました。
スタートではいつもなら集まってワイワイ喋っていたのに
今回はそのような雰囲気では無かったことを寂しく思っていましたが
歩いている時は、今までと同じ感覚で
景色を楽しみながら歩くことができました。
ここから住宅街に入っていきます。
いつもなら昼食ポイントになる素戔嗚神社。
今回のコースは距離も短いので昼食ポイントを設定しておりません。
先へ進みます。
稲穂が垂れ下がってきています。
これから台風の時期。早く刈り取れるようにスクスク育ってね。
小童寺に着きました。
ひさしぶりに訪れました。
小童寺からほどなく新名神高速道路が現れます。
見慣れているはずなのに、迫力を感じました。
高架下で休んでおられる方がちらほら。
休憩にちょうど良いポイントです。
このまましばらくまっすぐ進みます。
単純なつまらない道が続くな・・・と思いきや
普段車でスーッといってしまう道を歩くのは面白いですね。
見える景色が全く違います。
田んぼと町と山々を望めます。
一庫大路次川を見下ろします。
町と自然の近さが、のせでん沿線の魅力です。
173号線に着きました。
この高架を過ぎればゴールまであとわずかです。
平野駅に到着しました。
ゴールの設置はなく、そのまま流れ解散です。
スタンプはMAPに押印済なので、切り取って各自でスタンプカードに貼っていただきます。
(ちなみにスタンプは2個!!)
スタンプ15個とのTシャツ交換は、
密集を避けるため申し訳ありませんが当面の間見合わせており、
感染症の収束を見ながら再開、または代替方法を検討していきます。
203名の参加者の皆様、のせでんハイキングを忘れず覚えていてくれ
蒸し暑い中、ご参加いただきまして誠にありがとうございました。
久ぶりに歩いて、当たり前ですが
運動は大事だなと思いました。
家の中で簡単には筋トはしてますが、外を歩くのとは全く違うと感じました。
たった8キロ歩いただけで股関節が痛くなるとは・・・。
今までは定期的なハイキングで体力を維持できていたんだなぁ。
つまり、歩くことってイイ!!
以上、このような感染症対策をしております。
それぞれ感じ方があると思いますので
ご参加できる方はぜひ次回ハイキングにお越しください。
歩くことは良いことなので
できる範囲でお互い
体力の維持を日々頑張りましょう!
9月3日 第1木曜ハイキングを開催します。
2020年9月2日 《のせでんハイキング》
こんにちは! ハイキングリ-ダ-の広岡です。
2月24日「阪急・のせでん合同ハイキング」から
開催を見合わせしていましたが、
明日、9月3日「のせでん第1木曜ハイキング」から
再開します。
新型コロナウイル感染対策を取っての
開催ですので皆さまに、お願い事があります。
・マスクと携帯用消毒液のご持参にご協力を
お願いします。
・集合場所では必ず、マスクを着用してください。
・当日の体温が37.5以上や体調がすぐれない
場合は参加を見合わせて下さい。
・集合場所やウオーキング中は会話は控えめ
にして下さい。
・ウオーキング中マスクを外す場合は必ず、周りの
人との距離を2m(最低1m以上)あけてください。
・ウオーキング中密集・密接を感じたらマスクを着用
して下さい。
・当日は密集・密接を避けるためゴ-ル設営をしません。
ゴールは平野駅で流れ解散です。
・完歩印は当日、お渡しするコ-スマップに印刷しています
切り抜いてスタンプ帳に貼り付けて下さい。
・Tシャツの交換につきましては、しばらくの間見合わせます。
ご理解いただきますようお願いします。
最後になりましたが、のせでんハイキングは地域の皆様の
ご理解をいただき開催しています。
特に、近隣住民や通行者、車両等に迷惑がかからないよう
ご配慮をお願いします。
では、明日、日生中央駅「人の広場」でお待ちしています。
※前ハイキングリ-ダ-も?皆さまをお迎えします(感)
ハイキング再開のお知らせです。
2020年8月26日 《のせでんハイキング》
皆さん、こんにちは
ハイキングスタッフの難波です
昨年の2月後半から約半年ぶりになりますが
「のせでんハイキング」いよいよ再開の予定です!
日常生活で取り入れられた『新しい生活様式』
を心がけ参加いただきますようお願いいたします
『新しい生活様式』に、ならっていくつかの注意点がございます
・マスクを持参して、必要に応じて着用してください
・自宅で検温して37.5度以上の場合は参加を控えてください
・飲食時やトイレ利用の際は手洗いまたはアルコール消毒してください
・会話は控えめ、大声での会話はしないでください
・ソーシャルディスタンスを意識して歩いてください
・厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」や府県推奨のコロナ追跡システムへの登録をお願いします
そして「参加スタンプ」は当日のコースマップに添付します!
密集・密接を避けるため、ゴールでの完走スタンプ押印や
Tシャツの交換は当面の間、見合わせます
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますよう
お願いいたします
さてさて、それでは今回のコースをご紹介します
9月3日(木)「のせでん第1木曜ハイキング」
日生中央駅前に8時30分~9時30分の間にご集合ください
日生中央駅前 人の広場からスタートして・・・
そうでした!
密集と密接回避のため、集合場所に来られた方から順次スタートしていただきます
いわゆるフリーハイク方式のような感じです
(集合場所ではマスクの着用をお願いします)
密集にならないよう比較的広めの歩道や車道を歩きますので、周りの方
との距離をあけて歩いて下さい。
山の原ゴルフクラブへの車道を進み左側に広っぱが見えてきたら左折
ゴルフ場に沿って車の通らない静かな道を進みます
いいですね~ほのぼのとした雰囲気!
しっかりとソーシャルディスタンスお願いします
さらに鳴尾ゴルフクラブの横を通り抜けると・・・
素盞嗚(すさのお)神社
広い境内の森でひと休みしましょう
水分補給を忘れずに!
続いて、近くの小童寺(しょうどうじ)へ
境内はそんなに広くないので密接、密集に注意くださいね
不安な方はスルーも一案ですよ
なお、境内には「美女丸・幸寿丸伝説」の供養塔が残ります
「美女丸・幸寿丸伝説」は能や歌舞伎の題材としても扱われ全国区です
参考までに川西市みつなかホールで今秋開催予定の かわにし能「仲光」「土蜘蛛」 のページをご覧ください
小童寺を後にして新名神高速道路の見える方角へ下りましょう
新しくできた市道川西インター線からの眺めはサイコーですよ~!
今日一番のお勧めポイントかもしれません
まだまだ残暑の厳しい季節
このあとは畦野駅近くの交差点を右折して国道173号線沿いに進みますが
畦野駅からのショートカットもお勧めですよ~!
今回は三ツ矢の塔周辺への入場を予定していましたが、密集、密接を避ける
ため残念ですが手前から眺めるだけになりました
国道沿いから眺めることもできますので
悪しからずご了承ください
ゴールは平野駅です(ゴール設営はありません)流れ解散となります。
約8㎞の行程で午前中にゴールできるコースです
くれぐれも熱中症対策とコロナ対策をしっかりしてご参加ください
予告のコースマップは、能勢電鉄各駅のチラシラックまたはホームページをご覧ください
【注意】
今後の感染拡大状況によっては止む無く中止となる場合がございます。
その際は駅のポスターやHPなどでお知らせいたしますのでご注意ください。
また、ハイキング当日はホームページや応答専用ダイヤル【072-792-7227】で催行の可否をご確認ください。
※応答専用ダイヤルは当日午前6時~9時までです。
のせでんハイキング、初谷渓谷コースを歩きます。
2020年8月26日 《のせでんハイキング》
皆さん、こんにちは
ハイキングスタッフの奥野です。
9月6日(日)のせでん妙見山ハイキング
【集合】妙見口駅前 8:30~9:30 のコースを紹介します。
妙見口駅の改札を出て、右折します。
(かめたにさん 駐車場では、集合しません。少し離れた場所で当日のコースマップをお渡しします。)
豊能町の道標看板どおりに進みます。
国道477号線から、初谷コースまでの間、
道路に車が止まっていたり、急に走り出す場合があります。
十分気を付けて、ご通行ください。
残暑が厳しいので、積極的に水分補給をお願いします。
初谷入口から初谷出会まで、「約80分登りっぱなし」です!
ハイキングスタッフでも、下見の時には、気合いを入れて登りますので、
適度に休憩をとりながら、歩きましょう。
当日は、初谷川沿いでBBQされている方が多くいらっしゃると思います。
手ぶらでOK、「妙見の森BBQテラス」も、おすすめですよ!
(ちゃっかり、宣伝!)
途中、足元が不安定な箇所もありますので、十分気を付けて下さいね。
マイナスイオンたっぷりの空間で、気持ちもリフレッシュ!
まだ知らない方へ、ぜひ教えてあげて下さいね。
恐竜のタマゴとキバです。
記録詳細は、現地の看板をご確認くださいね。
お疲れ様です、初谷出会まで到着です。
あと、もう少し!
車道沿いを歩き、再び急坂を上ります。
能勢妙見山では、境内へは入らず祈りの小径(こみち)から、
山上公園がゴールです。現地では、流れ解散になりますので、
各ハイキングコースや妙見の森リフト・ケーブルでお帰り下さい。
※前回のブログでもお伝えしましたが、密集・密接を避ける目的でゴールは、
設定しません。ご理解・ご協力よろしくお願いします。
※Tシャツの交換を行いませんので、しっかりスタンプカードを保管しておいてくださいね。
※「参加スタンプ」は当日のコースマップに添付してますので、
切り取ってスタンプカードに貼ってください。
それでは、9月6日(日)のせでん妙見山ハイキング
【集合】妙見口駅前 8:30~9:30 でお待ちしております。