11月18日 のせでん平日ハイキング 開催報告|ハイキングブログ|のせでんハイキング|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】

ハイキングブログ

11月18日 のせでん平日ハイキング 開催報告

2025年11月21日 《のせでんハイキング

みなさん、こんにちは。

寒くなったり暑くなったり、急に雨が降ったり

なんだか安定しない天気が続いてますね。

 

安定しないのは「女心と秋の空」。

落ち着かないのは「財布の中身」 西島です。

 

のせでん平日ハイキング『猪名川堤防から飛行機撮影の聖地を目指して』を

11月18日(火)に開催しました。

 

「伊丹スカイパーク・千里川土手・大阪空港コース」

今回は13kmの道のりを歩きます。

けっこう長いぞ~。

20251118

 

出在家健幸公園からスタートして猪名川右岸堤防をどんどん歩きます。

どんどん、どんどん 猪突猛進。

ぐんぐん、ぐんぐん 勇往邁進。

20251118

 

飛行機撮影スポットで有名な『千里川の土手』。

滑走路を模した塗装。面白い。

「03」は方角を表していて、「R」は千里川の右岸であることを示している・・らしい。

 

滑走路が03Rなら

西島は40OB(40オーバー)です。

 

いつまでも若くいたい(時よ、とまれ)という気持ちと

はやく仕事を終えて家に帰りたい(時よ、すすめ)という気持ち。

これって真逆のココロですよね。

 

で、いつのまにやら40OBです。

20251118

 

ド迫力。

見てみたいのは「飛行機のおなか」。

見たくないのは「食べ過ぎて膨れあがった自分のおなか」。

20251118

 

今回のコースでは、空港係員の方による説明会も行われました。

飛行機の離発着や空港のしくみについて分かりやすく教えていただき

貴重な回となりました。

 

学んだことを思い出しながら、小路を歩き

ゴールを目指します。

20251118

 

道中では一時的に雨が降り、そこから一気に気温が下がって体感的にはぐっと寒く…。

それでも完歩してくださった皆様、大変おつかれさまでした!

20251118

最新のエントリー

ハイキングカテゴリー

バックナンバー